昨日の休みは~いひひひひ😁
さっそく、山形のコストコへ行ってきたよ(笑)
仕事疲れで、連休の時にと思ってはいたけど、
天気予報見て、雨マークで、雪降らないから、
山越えしてくにも、今がチャンス♪
穏やかなうちにと、栄養ドリンク飲むと気合いいれて、片道145キロの道のりをノンビリと?コストコへ向かいました。
まぁ今回も、目的が、コストコなんで
寄り道したとこは、道の駅と帰りに関川村の、ゆーむ♨️で、疲れ取って帰ってきんだけど~帰りに♨️温泉寄って帰ってきたから、
ダルさはないな😁やっぱ温泉一番🎶
今年は暖冬なせいか、山形方面も、未だ雪が、
ない😵
小国や飯出辺りは、山が、少し雪残ってるような感じくらいで道路脇に微妙な残雪は、
あったけど、今年は未だ、山も、まとまった積雪ないみたい😵
行くとき、飯出道の駅に寄り道

ここでは、野菜と、殻つきアーモンド
珍しかったから試しに買ってみました。
殻がついたアーモンドって、見た目、桃の種を大きくしたみたいな感じで、殻が硬いんだよね😅簡単には殻が剥けない😅
アーモンドは300g250円で、安かったんだけど、クルミ割りか、カナズチでも使って
潰さないと食べれないかも?
今現在!クルミ割り無いし、カナズチで、叩く方法しか思い付かないから、
アーモンド食べれません(笑)


帰りに道の駅、小国で道の駅カード買いました。


道の駅カードだけ買うのも恥ずかしいから、
ついでに、山形限定ポテチ購入


帰りに、関川村ゆーむで、疲れを取りましたー!料金500円とリーズナブル。
食事処が無いのが残念だけど、自販機に、
📷️撮らなかったけど、ホットドックとか、お握りとか、あったわ~、😲
なんか、食べ物とかの自販機って言うと、
昔そこら辺の24行くと、自販のお湯出てきて食べるカップラーメン
とか、銀紙にくるまれた食パンとか、ちょっと
昔若い頃を思い出したわ(笑)
あの頃は、コンビニが、無い時代で若いもんの
溜まり場って24で、若い頃はさ、
週末なると、車で街を流し、海岸線走ったり、
港のところも走ったり、とまぁ~
そんなことが、楽しみの週末だったわ😂
話脱線したけど~、💦💦
食べ物の自販機で、昔を思いだしちゃった

今回コストコで、買ったもの🎶

玉こんは、道の駅で💦💦バラエティーパック×2ソーセージ、牛乳×2
コストコ行くと必ず買うチチヤスヨーグルト二種類、これで1ヶ月くらいで我が家は食べきるかな。あとアーモンドミルク×6本入り~、
スーパーで買うより安い!
今回は、クルミパン、クリームパン、
初めて買ってみたデニッシュパンを買いました。

今回は、いつもよりは金使わず、
先日の有馬記念で、当てた金、1万以内で、
お買い物~😁

今日はクリスマスですね✨
私は夜は仕事なんで、クリスマス気分無しだけど、
皆さんクリスマス楽しんでくださいね~🎶