先日からの続きで、植物園を後にすると鬼怒川向かう途中®️121から、直ぐ曲がったとこにある
道の駅湯西川で、ランチすることにしました😄⤴️
実はここの名物、鹿肉コロッケに興味あって
鹿肉コロッケ食べ見たかった🎶

鹿肉コロッケ200円です。持ち帰りも可能❗️
食べた感想は、シンプルな具のコロッケで、
ポテトと鹿肉のみって感じ?
鹿肉は小さく細かい肉で食べた感じ、特に癖もない味だったかな。
友達は川治ダムカレー(笑)
あたしは、キツネ蕎麦。細麺で美味しかった🎶

川治ダムカレーを食べると、もれなく
ダムカード貰えるという。(笑)
ダムカードコレクターではないけど記念だから、店員さんに言って貰いました🎶

道の駅湯西川は、ここは湯西川駅、日帰り温泉併設で、会津鉄道でトコトコと景色眺めながら湯西川にでも降りて温泉入ったりして、
又会津に戻る。こんなプランも良いなぁなーんて思ってしまった😄ちなみにここの電車ホームは地下にあるらしいですね。
地下にあるホームってさ、新潟にもあって
谷川岳の、土樽駅が、地下ホームなんだよね。

五十里湖
土産に、サンショウウオの干物買いたくて、
土産コーナー見てみたけど、無かった💦残念💦💦
さーて、最終目的地へ移動🚗💨💨
鬼怒川迄あともう少し😄
続きます!