先日からの続きで、植物園の園内マップに沿って色んな植物を見てると、葉っぱの上に白い物体を発見😲
これはシュレーゲルアオガエルの卵です。
触ってみたら、フワフワとかではなくて、
少し固め…表現で、言うと~わたあめ放置しとくと縮んで固くなる、あんな感じの硬さで、
孵化すると、この中から~大量のおたまじゃくしが、水辺に落ちます。

ほーら😂大量のおたまじゃくしが、池に気持ち悪いくらいいっぱいいたよ。

シュレーゲルアオガエルは、木の方から鳴き声聞こえたけど、どんなカエルなのか?
探してみなかったけど後に携帯でググってみたら、見た目はアマガエルと同じような感じだね。
(画像お借りしました)


この辺りは藤の花が、咲いてる~

ワサビと水芭蕉、水芭蕉はもう終わってるから
花は咲いてないけどね💦💦

マムシグサ、茎の模様が、ほんと毒々しいね😲

シャガ

ルピナス

植物植えられてる、植物園でした⤴️
お腹もすいてきたので、次の目的地へ移動~
続きます。