先日の続きで、ドライブがてらの、楽しみは、
何と言っても日帰り温泉~⤴️🎶
温泉大好きだから、日頃の疲れを温泉で癒す。
今回立ち寄った日帰り温泉は~
小千谷の道の駅、ちぢみの里です。
小千谷と言えば、へぎ蕎麦が有名です。
✨あとは錦鯉かなぁ?錦鯉で思いだしたけど、
錦鯉の里だったかに、そいえば、マンホールカード貰えることに、後になって気づく😅
余談だがマンホールカード最初は順調に近辺のは集まったけど、中越方面のは全く持ってない。
ちょっと、まろやかなお湯で、露天風呂が
最高だな🎵
露天風呂の背景は、裏山で自然豊かで
囲いされてるけど、湯に浸かってると、ウグイスの鳴き声や、他の鳥の鳴き声、そして
どこからとまなく藤の花ビラが舞い落ちてきて、湯に浸かってると、藤の花ビラが浮いてる。どこに藤の花咲いてるんだろう?と思って回り見渡すけど、近眼だから、わからない💦💦
この日は、客が数人いた程度で、露天風呂に
誰もいなかったからさ~チャーーンス😁
露天風呂撮っちゃお😁
こんな感じです。
そして階段昇って、高台にある露天風呂
、高台にある露天風呂が最高に良い✨✨
自然感たっぷり、誰も来ないし、あー、
まるで貸し切り風呂状態です😆