今日は休みなので、風は強いけど朝から天気がが良いし~⤴️
以前から気になってた魚沼市の芝桜が綺麗な
花と緑と雪の里へ、行くことにした~
てか、今頃もう遅いだろうな💦💦と思ってたけど、見頃過ぎても、まだ芝桜は咲いてるだろう?と思いながらも、とりあえず車走らせます。家から魚沼市までは、距離で100キロくらいあるかな😅行きは見附市までは下道走り、見附インター~堀ノ内インター迄高速使いました😂
花と緑と雪の里は今回初めて訪れるので
ナビセットしたんだけど~堀ノ内インターから、直ぐ近くで分かりやい場所にあったわ😌


芝桜祭りは、5月12日迄でした

芝桜は見頃は終わってるけど、まだまだ
綺麗に咲いてるとこは綺麗に咲いてるから~
一面に広がる芝桜広場は、初めて見る光景だな😌







芝桜広場を見終わると、他のエリアも、
ついでだから~ちょっち探索🎶
ツヅジが植えられてる遊歩道あるから、ツヅジでも見ようと思って、遊歩道の方に歩いたら
こんな看板見っけ!😱熊とサル出没…

遊歩道てか、ほぼ山道みたいな感じぽくて、
人気もないし、途中迄歩いてみたけど、ガサガサと音すると、もしや?猿?熊?なーんて
妄想しちゃって、途中で引き返した😂
しっかし新緑が眩しいくらい青々して綺麗🎶
すごく癒される。




まだ続きます~( ☆∀☆)