笹川流れの続きで、今回笹川流れドライブがてら、遊覧船乗ったよ⤴️
遊覧船は、桑川漁港からでてて、料金1000円!
GWなんで、駐車場も🈵状態で、なんとか車置けたけど、乗車する人が多いから~
チケット買ったら、次の便の船になったんで、
一時間ほど暇タイム~💦💦
昼も過ぎてたんで、お腹すいたから~
天ぴ屋さんで、少し遅いランチタイムにしました😂
おにぎりセット!
実は私、海産物苦手でさぁ、もずくの味噌汁
、でろでろぬるぬるしてて、う~ん😑
好みじゃない…なので、もずくは食べずに
汁だけすすり…
あー、干物の魚も、好みじゃありませーーん😅
けど、頑張って食べてみる。が、
半分残してしまいました。なんの干物だったかなぁ。唯一美味しいと思えたのは、塩おにぎりでした➰

タコの干物、笹川流れにくると
タコの干物売られてる!意外とタコの干物は、いいお値段で1700円くらいはするね。




ランチ食べ終わる頃、ちょうど乗船時間あともう少しだったんで、並んで待つことに!
潮風が冷たく並んで待ってると、超寒い😱
やっと遊覧船が、来た➰っ。

遊覧船に乗っていると、カモメ集団が、遊覧船めがけて餌をねだりにやってくるので~
船内で、餌やりタイムになると、カッパえびせんの小袋100円で、購入して、
お待ちかねの餌やりタイム⤴️🎶
これが迫力満点で、楽しい餌やりタイム⤴️



カッパえびせん食べてるカモメ




これからの時期、晴れてれば~
海ドライブ最高だね🎵