先日からの続きで、黒塀通りを抜けると~
昼近くなってたし、ラーメン屋があったんで、
昼のランチは、喜びラーメン小太喜でラーメン食べました⤴️

あっさり醤油ラーメン670円

店内に入ると、自販機で食券を買います。
席は、カウンター席のみで、10人程度の席かな。一人店主でやってるお店だけど~
愛想良く応対が良いし気配り上手な店主で
、お店の雰囲気は良いね~!あたしらが入ったときは、まだカウンター席空いてたから、
運良く、すぐ座れた⤴️座ると数分でラーメン出てきたからさ、さほど待たないうちにラーメン食べれて良かったです!
うちらが食べてると次々と客が入ってきて、
 男性軍ずらーっと待っていた😅
凄い待ってるとさ、カウンター席だから、尚更さっさと食べたら退散しなきゃ➰って感じな雰囲気で、黙々とラーメン食べてさ😲
食器は返却口とこに持っていったよ~
フードコートなら良くあるけどラーメン屋では、こういう店初めてだなっ!
ここのラーメンは、煮干し系っぽいなぁ~
具材は、赤みがかったチャーシューと、普通のチャーシュー、太いメンマ、かいわれ大根、ネギ、卵、です。麺は細麺だったと思う。
後にネットでググってみたら、評価的には
良いね😄


妙法寺です。そして、鮭の専門店きっかわさん。




ここの鮭の干物1000本くらいぶらがってる。









次続きます~