今夜も仕事疲忙しくて疲れた➰⤵️
けど~帰り支度してて、けやき通りのイルミネーション点灯時間は深夜0時35分迄なので、
職場から、けやき通り迄~なんとか点灯時間に
間に合うんじゃないか?と思ってね😃
仕事終えると、びゅーんと新潟駅南の、けやき通り行ってきたよ~⤴️⤴️⤴️😆
けやき通りに0時20分くらいに着いたからさ、
ギリギリセーフ😂
なんだ、全然間に合うじゃん⤴️
思わず、久しぶりの、けやき通りイルミネーションを見て、ワァーって感激してしまった😂
このイルミネーションは、昔からクリスマス時期になると、やってる新潟市内の名物イルミネーションとも言える、けやき通り光のページェント。
今はイルミネーションと言うとさ、県内には、
ガーデンイルミとか、他にもあったりするけど、昔自分らが若い時なんて、イルミネーションと言ったら、けやき通りのイルミネーション
くらいしかなかった時代。
なので、クリスマス時期になると、この
イルミネーション点灯している、けやき通りを
車で、通るのが楽しみでさぁ~
時には友達同士だったり、時には付き合ってた男だったりとまぁ、何かと思い出深い、
イルミネーションでした。この時期は本当
こんときばっかは、信号赤にならないかなっ!
なんて思ってたな😃
あの頃はイルミネーションが珍しくて
クリスマス時期の夜なんて、このイルミ見るための車で大渋滞だったな。
思わず久々けやき通りのイルミ見ながら
、若かった、あの頃を思い出したよ~⤴️
時はたっても、変わらない、このイルミ🎶
ちょっと車止めて、ささっと📷️したんで、
スマホだし、あんまり綺麗には撮れてないけど、我ながら、いい年こいて、若い子みたいなことしてるなと(笑)真夜中に一人イルミに
酔いしれる私(笑)
あの若い当時なら、車のBGMは、間違いなく
ユーロビート、ガンガン鳴らして走ってたな。





ついでに、イルミの帰り道、地元近くの
河川敷に、青くピカピカしてる木を発見😂
どーやら工事現場の所だな。昼間は~ちょくちょく通ってても、まさか夜になると
、こんなのが、あるなんて思いもよらなかったんで、またも車止めて、真夜中の土手、
たった一本だけの青いイルミだけど、
凄い綺麗に感じた。