昨日は天気も良く又寒さも緩んだせいもあって、車での遠出も終わりだなぁと思ってたはずなのに、あはは~😆友達と
長野県の野沢温泉探索行ってきたよ~🎶
野沢温泉は昔から知ってはいたけど、野沢温泉=野沢菜漬?年寄りが行く湯治場?というイメージがあって、うんうん野沢温泉ね~
友達が行ってみようよ❗️と言わなきゃ自分では好き好んでは行かなかったであろう。
けど、友達の一言で、ふと行けば、きっと新しい発見あって楽しいかも?って思ってさ、
少し高速使いつつも下道走って~野沢温泉へ!
😄カーナビセットして、道も迷わず、すんなりと行けました。けど、野沢温泉は、すぐ近くに野沢温泉スキー場があるので、温泉街と言えば、坂道多くて道も細いので、街歩きするぶんにはいいけど、駐車場🅿️が温泉街のあたりには、殆ど見当たらずで、どーにか、有料💴の駐車場🅿️止めて、温泉街探索です⤴️
まず最初に着いたのがお昼頃だったんで~
ネットで、ググって美味しそうな店チェックしてたんで、そのお店を街の地図を見ながら歩きました~。
目的の飲食店は『新屋』さんで、何せ友達も私も初めての場所だからさ、温泉街の道歩いてて、道間違えては人に聞き、あっちうろうろ、こっちの道うろうろ…やっとこさ温泉街の外れにある目的のお店発見❗️やっと辿り着きました。
友達は焼き鳥丼、私は親子丼を注文。
私好みの味だった。焼き鳥丼も少し一口もらって食べてみたら、肉も柔らかくて美味しい味付けでした🎶
お腹満たされたので、次は~ちょっと行ってみたい場所あったんで、麻釜へ~
ここは見学しかできないけど、こういうの見ると、本当温泉街だなぁ~って風情あってさ、
良いわぁ~。ここの5つの釜で地元の人は野菜を茹でたり卵を茹でたりと、昔からの調理場らしいですね~
足湯入りたいなぁ!と思ったけど後に外湯行く予定あったんで素通り~
続きますよ~!