大内宿の続きネタで、今回初めて町並み展示館に入ってみました😄

町並み展示館、入場料250円
中に入っていてみると、こんな感じで
囲炉裏が炊いてあり、ちょっと煙かったけど
💦💦囲炉裏にんとこに座って暖まるのも悪くはないね🎵




江戸時代のトイレ🚻せっちんって書いてあったような‥






一通り見てまわったけど、当時の暮らしぶりを
知ることができ、中々ためになりますね😄
あと~大内宿に来る時に、道路沿いに川が流れててさ、車で降りて思わずバシバシ📸撮ったよ~⤴️凄く綺麗な川で、しばらく川の音と川の流れ、回りの景色眺め、癒されました✨✨
紅葉見頃な時なら、もっと景色良かったんだろうけど、これはこれで季節感感じて、凄くいい景色だなって思ったよ😃
この川の景色は、毎度大内宿来るときに
車、そこら辺で止めて📸撮っちゃう
お気に入りの所だな⤴️なので結構~
運転してても、何か目にとまると、すぐ車止めて📸してみたり(笑)
まだ続きますよ~