昨日、日帰り温泉の帰り道に、寄り道してみた、道の駅庭園の郷保内😄
ここの道の駅は初めて行ってみました~
保内のあたりは、造園、園芸が盛んな地域なのかなぁ?保内公園の近くにはオープンガーデンになってる
園芸屋さんが沢山あります。
なので、ここの道の駅も、テーマは園芸、庭園
かな?




園芸好きな人には興味深い場所かなぁ😄
けどぐるっと一周散策した感じとしては、どちらかと言うと、渋い系~和風庭園がテーマになってる気がする、庭作りしようかな?って、人には参考になる感じがするかな。


こんな感じで、木も、石も、展示されてるもの
殆どが売り物で、いいお値段するのもありますね。

この松、以前サントピアの桜イベントで、
展示されてるの見た松だけど値段15万😱

サルスベリかな?

1番庭園テーマで、面白かったのが
このユニバーサルガーデンで、なんか、恐竜が妙にウケた😂恐竜フィギュア置いて撮影すんのも良いかも?






ピザとか、ジェラートアイスのお店かな~