今日は友達と福島県の裏磐梯へ~
主に湖巡りだけど、自然を満喫してきました~♪半月前に私は猪苗代ハーブ園に行ってきたばかりで、え?又福島~?って感じだけども、
友達が、私が送った猪苗代湖の📸見て、
久々に湖見たい~♪行こうよ!と言うからさ、
あいにく今日の裏磐梯は天気が悪くて時折
雨模様😣
まず最初に訪れた場所は、曽原湖周辺にある、
ハーブのお店で、ハーブ園バンディア
さんの、ほぼ自然状態に生えまくってる
ハーブを眺め、友達と自然に生えまくってる
ハーブ🌿探し(笑)あっ!こんなとこに⚪️⚪️⚪️
が生えてる~ってな感じで、雑草にまみれてるから、ある意味ハーブ探し面白かった😄




ここのお店では、レットベルガモットが気に入ったので、苗を購入~


喉が渇いたので、テラス席でハーブティーを
注文しました。


友達はトロピカルハーブティーで、私は
リラックスハーブティー(ラベンダー、ミントなど入ってる)を飲みました。
ハーブティーに蜂蜜入れて飲んだんだけどさ、
ミントの味とラベンダーの味がして大人の味わいって感じ✨普段家では飲まないけど~
たまに高原で、自然に囲まれたテラスで
ハーブティーなんぞいただくと、本当に
リラックスした気分になりますね🎵


曽原湖です。😄あまり大きくない湖だけども
湖のとこに島みたいなのがあって~
晴れてたら景色もっと良かったんだろうな
。続きます~