昨日の菖蒲園の帰り道、ちょっと寄り道して
月岡温泉の近くにある、月岡わくわくファームに寄りました~😄
わくわくファームは、飲食店や、直売所、お菓子屋さんがあります~


たまに月岡饅頭食べたいなぁと思ってね~
三個だけ買った😄

あと、ちょっと珍しいかな?トマト大福~


トマト大福200円、食べた感想は~
トマトの酸味と大福の甘さが絡み合って
何と表現して良いのか…面白い食感でした。
他には新商品で、すももが丸ごと入ってる
すもも大福なんて言うのも売られてました😄
けど、すもも大福は300円だったからさ~
買わなかったけどね。買わなかったけど
多分?すもも大福の方が美味しそうな気がする~

そして面白い自動販売機発見‼️
てかジュース買おうと思って自販機でジュース買ったら、自販機からさ、
新潟弁で、『お姉さん~お姉さん、大ご苦労だったねぇ~!ジュースでも飲んで、まず一服☕️しなせやね。』
って話しかけてくる自販機!

しかし、良く私が女だってわかったな😵
たまたま偶然か?これがもしも男がジュース買ったら、果たして、お兄さん~お兄さん~
と言うのだろうか?それとも、お姉さん~
なんかなぁ?
結構愉快な自動販売機だった。😂
こういう方言の自動販売機って他県にもあるんな?