胎内観音のある周辺には道の駅や、樽ケ橋遊園など観光施設があります。他に胎内クアハウスもあるかな~
樽ケ橋遊園と言えば、どちらかと言うと
お子ちゃま向けのミニ遊園で、施設の中に入ると、メリーゴーランド、ゴーカート程度は
あるよ~!けど動いてないから多分乗り物は
、いつも動いてるわけでもなさそう…
この遊園の思い出は、うちの子供が保育園の時、親子遠足で訪れてるから、本当それ以来
訪れたこともなくて、けど変わらず
ちょこっとした動物や鳥が飼育されてるし
大人でも、たまに来ると楽しいかな😄
まず入場料金300円払い、ついでにアルパカの餌100円も購入しました。
ここの看板猫いたーっ🐱
行動範囲限られてるようです。ついつい
猫見ると、触りたくなってしまってさ、この猫のお腹さすったり頭撫で撫でしたりして
我が家の猫じゃなくても他所んちの猫でも
可愛いなぁ~
手のひらに餌をのせて食べさせるんだけど、
アルパカおとなしいけど、最初少しびびって、恐る恐る手の平に餌置いて食べさせ、餌食べる時、アルパカの歯が当たるし、豪快にガフガフ食べて、直ぐおねだりしてくるからね~😅