福島潟の続きで、茅葺き屋根の家は休憩所になってて、
靴を脱いで、休憩できますが、何気に家の周りを見ていたら、珍しいもの無いかなぁ?と
スマホ片手に散策してみると、
おお~懐かしいもの発見😄
子供の頃、そいゃ~竹馬作ってもらって
竹馬遊びやったなぁ~❗️パカパカは、記憶には、無いけど、なんとなく懐かしい昔の遊び。
子供の頃は、よくそこら辺で
リアカーに野菜積んで引っ張ってる年寄り
良く見たなぁ。さすがに今の時代、リアカー
引っ張ってる人、見かけなくなったけどね。
桜の花びらが、ヒラヒラと時折私の
顔にペタッ、唇にペタッ、ぷへぇ~
桜ヒラヒラ落ちる瞬間📸したかったなぁ~
と思いつつも、ここでは結構お一人様レディー
がスマホで桜📸してる人いたよ~
番外編ですが、昨夜友達が又素敵な桜の
写真送ってきてさ、
新発田城址公園も大昔、城があったので
お堀と城跡あるんだけど、ここも桜時期は
夜桜できるし、人で賑わってるよ~