いつも通勤途中に通る道、クリスマス時期から、イルミネーションが始まって、
最初の頃はパープルに照らされた桜の木だったけど、クリスマスの時は赤と緑のクリスマスカラーのイルミになり、大晦日から、正月にかけて、今度は赤と白?のイルミに変わってた~
しかも大晦日からなんだけど、仕事の帰りに通ると真夜中なのにまだイルミ点灯しててさ~
田舎なだけに真夜中なんて人気もないけど
真夜中でも点灯してると、わずかなイルミでも、賑やかな感じで~何か良いね✨✨

これは大晦日の仕事帰りに撮った📸でコンビニのとこで買い物したついでに撮ったんだ!
でも、コンビニ駐車場から撮ったは良いが少し距離あるからさ、いまいちで~
今夜仕事帰りに近くで再度📸~

都会のイルミに比べたらショボいけどね😅
ついでに商店街も真夜中なのにイルミなってるんだよ~田舎だけども頑張ってる感💦💦
伝わってきます!


急いで撮ったからボヤけてるけど
こんな感じで、夕方商店街の店がまだ営業してる時は、各お店は工夫したイルミ飾りしてたりするんだよ~クリスマス終わっても
まだ頑張ってる商店街😨確か今週末迄だったかなぁ~