今日は元同僚Aちゃんと山形コストコへ
買い物に行ってきました🎵
去年の秋に行った時よりは金使わなかったけど
品定めしながらスーパーで普段売ってる
値段と比較しながら、此処で買えば
お得な品物を見つけて買ったよ~。
今回買ってきたものでお得だなと思ったのは

アーモンドミルクで1ℓ✕6本入(箱売り)
980円だった。
スーパーだと確か298円くらいで売られてるはず。
コストコで買えば約半値で買えたかな。

あと定番のディナーロールとか
今回初めて買ってみたんだけど
スコーン、ブラウニー、クロワッサンシューパン、紅茶入のチーズクリーム入ってるパンなど、まだ食べたことないから
明日食べるのが楽しみかな

コストコの帰りに大江道の駅に寄り
遅い昼食に天麩羅蕎麦+餅入り頼んだのに最初、天麩羅蕎麦のみできてさ!
餅入頼んだのに何で餅入ってない?
思わず店員にクレーム!すぐ茶碗に餅入れて持ってきたけど、尚且つAちゃんは冷やし
つけ麺頼んだのに、温かいラーメン持ってきてさ、Aちゃん・・・あれー?私冷たいラーメン言ったよね?
おかしいなぁ?まぁどーでもいいけど
とAちゃんは仕方なし温かいラーメン
食べようとした、その時、店員のオバチャンが、思い出したかのように~
あぁ~すみません冷たいラーメンでしたね?って言ってきたけど
Aちゃんは、そ〜ですけど別にこのラーメンでも良いですよ!と返答。
したらオバチャン、お詫びにこれ食べて下さいって、餅ゆべしの土産物をくれた~☆

さすが山形はサクランボ名産なだけあって、何故か漬物にサクランボ添えられてる(笑)

大江道の駅を後にして、しばらく走ると
白鷹道の駅というのがあったので
又寄り道して少しその辺散策したら~
此処は、鮎が遡上するらしくて
新潟も堀之内やな場あるけど、ここの道の駅にも、やな場がありましたぁ。



ここの川は最上川と言う川です~
ここら辺は山あいで和で紅葉時期に訪れると良さそうだなぁ。
今日はコストコ買い物がてら帰り道
道の駅寄り道しながら帰ってきたので
楽しかったなぁ~😄
車で走ってて、看板に目をやるとさ
、神秘的そうな浮島の沼とか、棚田とか
結構?穴場的なとこあるみたい~
機会あったらドライブで行ってみたいなと思いました。
買い物に行ってきました🎵
去年の秋に行った時よりは金使わなかったけど
品定めしながらスーパーで普段売ってる
値段と比較しながら、此処で買えば
お得な品物を見つけて買ったよ~。
今回買ってきたものでお得だなと思ったのは

アーモンドミルクで1ℓ✕6本入(箱売り)
980円だった。
スーパーだと確か298円くらいで売られてるはず。
コストコで買えば約半値で買えたかな。

あと定番のディナーロールとか
今回初めて買ってみたんだけど
スコーン、ブラウニー、クロワッサンシューパン、紅茶入のチーズクリーム入ってるパンなど、まだ食べたことないから
明日食べるのが楽しみかな

コストコの帰りに大江道の駅に寄り
遅い昼食に天麩羅蕎麦+餅入り頼んだのに最初、天麩羅蕎麦のみできてさ!
餅入頼んだのに何で餅入ってない?
思わず店員にクレーム!すぐ茶碗に餅入れて持ってきたけど、尚且つAちゃんは冷やし
つけ麺頼んだのに、温かいラーメン持ってきてさ、Aちゃん・・・あれー?私冷たいラーメン言ったよね?
おかしいなぁ?まぁどーでもいいけど
とAちゃんは仕方なし温かいラーメン
食べようとした、その時、店員のオバチャンが、思い出したかのように~
あぁ~すみません冷たいラーメンでしたね?って言ってきたけど
Aちゃんは、そ〜ですけど別にこのラーメンでも良いですよ!と返答。
したらオバチャン、お詫びにこれ食べて下さいって、餅ゆべしの土産物をくれた~☆

さすが山形はサクランボ名産なだけあって、何故か漬物にサクランボ添えられてる(笑)

大江道の駅を後にして、しばらく走ると
白鷹道の駅というのがあったので
又寄り道して少しその辺散策したら~
此処は、鮎が遡上するらしくて
新潟も堀之内やな場あるけど、ここの道の駅にも、やな場がありましたぁ。



ここの川は最上川と言う川です~
ここら辺は山あいで和で紅葉時期に訪れると良さそうだなぁ。
今日はコストコ買い物がてら帰り道
道の駅寄り道しながら帰ってきたので
楽しかったなぁ~😄
車で走ってて、看板に目をやるとさ
、神秘的そうな浮島の沼とか、棚田とか
結構?穴場的なとこあるみたい~
機会あったらドライブで行ってみたいなと思いました。