さっき病院から帰ってきたとこ~

ジジの認知症検査付き添いにね。先回は地元の

脳外科でCT撮ったりして結果は判ってるんだけど

その後・・・又免許センターの方から電話着て

、こっちが免許返納渋ってるもんだから

再度免許センター指定の病院で検査してください

言われて指定された精神科専門の病院へ

両親と行き、おまけに免許センターの担当の方2人も
付き添いIMMRっていうの?検査して採血とかもして
診断結果はまぁ先回と同じだよね~。

これで完璧ジジは免許返納だなぁ。

後期高齢の免許制度が3月12日から改正されて
益々高齢ドライバーの規則が厳しくなるね。ヘタにこんな病院行って検査だのなんだのかんだの手間かけてやるんなら、いっそ車の免許は年齢きっちり
80迄とか75歳迄とかに決めれば、諦めもつくのに
って思う。これから益々微妙な程度の認知症なりかかりと診断下される老人増えるんだろうなぁ…