段々暖かくなってくると何処か又行きたいなぁと
そんな気分になってきます。いつも何処か行く時
ヒントになる雑誌が春ぴあ&春Walker
年に4回発売なんだけど、かなり参考になってるかな

行く行かないはまずとして、雑誌見て興味そそられたとこが此処です。

潮干狩りかな。新潟は日本海あるけど多分
潮干狩りする場所って殆ど無いんじゃないかなと?
あまり話聞かないし、1度も潮干狩りを経験したことが無い。昔何度か河口に、シジミ採りに行ったことはあるけどね。

横浜の三渓園此処もいつか1度行ってみたいかな。
横浜と言うと山手の洋館とか、異国情緒が強い街だと思うけど、離れた場所に、こういう和の施設
もあるんだなと。

栃木・真岡のSL&桜&菜花、こういうシーン
見て見たいなぁ。きっと三拍子揃った写真撮影しようと思ったら、きっとへばりついてタイミング
見計らってシャッター押すんだろうけど・・・

墨田水族館のクラゲ~☆蜷川実花さんのアートとのコラボ。これ見てみてたーい。

新潟の上越高田公園の夜桜~☆
県内なので行って行けないわけじゃないが
すげー混みます。去年同僚が行ってきて言ってた。
県内1桜時期、人出多い場所だろーね。

長岡丘陵公園のチューリップフェア
此処も行けないことは無いかな・・・☆
タイミング合えばって感じ。

最後の締めはやはり~いつか行ってみたいネモフィラ~(笑)
1本の木とネモフィラ~撮影したいなぁ。
あと有り得ないけどネモフィラ畑にジャンプして寝転びたい(笑)←妄想ね。
木下で座ってネモフィラ見て感傷的になりながら
お菓子ボリボリ食べる(笑)←妄想
早く春ならないかなぁ~☆春よ来い来い早く来い♪
そんな気分になってきます。いつも何処か行く時
ヒントになる雑誌が春ぴあ&春Walker
年に4回発売なんだけど、かなり参考になってるかな

行く行かないはまずとして、雑誌見て興味そそられたとこが此処です。

潮干狩りかな。新潟は日本海あるけど多分
潮干狩りする場所って殆ど無いんじゃないかなと?
あまり話聞かないし、1度も潮干狩りを経験したことが無い。昔何度か河口に、シジミ採りに行ったことはあるけどね。

横浜の三渓園此処もいつか1度行ってみたいかな。
横浜と言うと山手の洋館とか、異国情緒が強い街だと思うけど、離れた場所に、こういう和の施設
もあるんだなと。

栃木・真岡のSL&桜&菜花、こういうシーン
見て見たいなぁ。きっと三拍子揃った写真撮影しようと思ったら、きっとへばりついてタイミング
見計らってシャッター押すんだろうけど・・・

墨田水族館のクラゲ~☆蜷川実花さんのアートとのコラボ。これ見てみてたーい。

新潟の上越高田公園の夜桜~☆
県内なので行って行けないわけじゃないが
すげー混みます。去年同僚が行ってきて言ってた。
県内1桜時期、人出多い場所だろーね。

長岡丘陵公園のチューリップフェア
此処も行けないことは無いかな・・・☆
タイミング合えばって感じ。

最後の締めはやはり~いつか行ってみたいネモフィラ~(笑)
1本の木とネモフィラ~撮影したいなぁ。
あと有り得ないけどネモフィラ畑にジャンプして寝転びたい(笑)←妄想ね。
木下で座ってネモフィラ見て感傷的になりながら
お菓子ボリボリ食べる(笑)←妄想
早く春ならないかなぁ~☆春よ来い来い早く来い♪