ちょいと買い物帰りに、ぶらっと白鳥を見に
寄ってきました😄白鳥は雪国ならではの水鳥だよね。
瓢湖の白鳥は日中は、こんな感じで
あまりいません。なぜなら白鳥は日中は
そこら近辺の田んぼに白鳥達は餌を食べて過ごしてるからです

白鳥はピーク時だと6000羽くらいだと思うけど
かなりの数が飛来します。大ハクチョウ、
コブハクチョウ、コハクチョウ、コクチョウも混じってる。

ハクチョウの他には何万羽もの色んなカモ(笑)
ここは水鳥の楽園と言ったとこだろうね。
10月前半になると白鳥がシベリアからやってくる
。なので白鳥飛来=冬の訪れを感じますね~
