職場での話。人が真新しい服を何げに着てると
決まって誰かしら、その服どこで買ったの?
どこの店で買ったの?と言います。
それはまあいいが、「これ~、リサイクル屋で買ったの」
なーんて言おうもんなら、リサイクル品、絶対着れない!無理!
って言う人もいれば、たまに買うよ。って人もいれば様々。
あたしは、リサイクル品に関してわ全く抵抗がないから
気に入ったのあれば衣料や鞄色々買う派です。
店もこだわらず、気に入ったのあれば買う。
なのに、職場でどこの店?ってなった時、低価格の店で~てなると、途端に、あそこの店は素材悪いだの、イマイチだの、
本当、気に入って買うんだから個人の勝手だろって思う(´・ω・`)
決まって誰かしら、その服どこで買ったの?
どこの店で買ったの?と言います。
それはまあいいが、「これ~、リサイクル屋で買ったの」
なーんて言おうもんなら、リサイクル品、絶対着れない!無理!
って言う人もいれば、たまに買うよ。って人もいれば様々。
あたしは、リサイクル品に関してわ全く抵抗がないから
気に入ったのあれば衣料や鞄色々買う派です。
店もこだわらず、気に入ったのあれば買う。
なのに、職場でどこの店?ってなった時、低価格の店で~てなると、途端に、あそこの店は素材悪いだの、イマイチだの、
本当、気に入って買うんだから個人の勝手だろって思う(´・ω・`)