今日は同僚Mちゃんと村上の「町屋の人形さま巡り」に行ってきました。人形さま巡りは3月1日~4月3日まで開催です。村上市は城下町なので城跡があったり、やはり城下町ならでわの建物もあり、歩いて人形さま巡りしたんですけど、なんていうか人形巡りするにあたって、人気もない道歩いていれば、いきなり、自転車に乗ったおばあちゃんに話かけられ、「あんたがた、人形巡りするんだば、あっち行っても、ほとんどねえから、違う道行った方がいいよ。」と教えて貰い、さらに「昼ご飯食べたんかね?」うちら「いえ、まだなんですよ~」ばあちゃん「おにぎりだばコンビニに売ってるから、おれ買ってきてやろかね?」うちら「爆笑(笑)いえ大丈夫ですよ~」とまぁ見ず知らずの婆さん、ご親切に「おしゃぎり会館」迄、しゃべりながら道案内してくれました。

何気ないとこで人との触れ合い、良いですよね🎵

おしゃぎり会館は他の施設と共通券500円で、雛人形や台輪が展示されてます。