旧笹川邸の和のヒカリと言う催し物も昨日で
おわったけど、ギリ土曜日の夕方に行ってきました♪
今回笹川邸を訪問するのは初めてで
場所は知ってるが、訪問したことすら無かったからさ、
催し物どんな感じなんだろう?と
ワクワクしながら訪れ、自分が想像してた以上に
人出多く😲
人気ある催し物なんだなぁと思いました。
入場料500円支払うと、会場へ♪
おお😲門から眺めると笹川邸がライトアップされて、
とても綺麗✨

模様が変わるブロジェクションマッピングで
障子戸に映しだされるブロジェクションマッピング凄い綺麗だったよ✨




天井もこんな感じ

箱に詰め込んだ色とりどりのボールみたいなやつも、
ライトアップされれば映えるねぇ。


地元の有志、語り部コーナーも有り,昔あったけんがのぅ〜昔話もありました😄

この上を歩ける


廊下も照らせれ素敵

地元の味方中学校の生徒さんたちが制作した作品で、
テーマは龍宮城の乙姫様と亀かな。


これも生徒さんの作品で、テーマは鬼ヶ島だったと思う。

中学校の生徒さんたちの作品もありの、色んな方達の作品もあり、とても楽しめた催し物でした~。
最近土曜日休みだからさ、。以前は祝日や土曜日って,
こういった催し物あっても行けなかったけど、
最近土曜日休みだから行けて良かったわ🎶