昨日は現地集合現地解散で娘と孫とで新潟市内の

水族館マリンピア日本海へ行ってきました♪

先月寺泊水族館へ行った時、孫の反応が凄く良かったんでね😄

天気は良☀てたけど海を眺めると、夏の頃の海とは
違って、なんとなく秋だなぁーって感じる海。
さて水族館に入ると早々、孫は水槽展示物にダッシュ
水槽に、へばりつきー(笑)
やー、水族館広いからさ、ほぼ監視役の私は,
孫が歩く先々 後ろから追いかけて追いかけて、
未だ小さいから、どこ目がけて行くのかわからない(笑)好きに歩かせてでたから、結局施設内2周して
グルグル歩き回っては、時折抱っこして水槽の
魚見たりしてたから,
楽しいけど孫の子守は疲れたなぁ😅










アオリイカ


アオリイカ水槽の底の掃除かなぁ?




イルカショーでは、娘に前の列なんて絶対水かかるから止めた方いいよーと言われたのに、
やっぱ前の方で見たいじゃ~んと、言うこときかない私😂案の定、イルカがジャンプして少し水かかって
顔と服に水かかったけど。
言うこときかない私は子供と同じか(笑)



やっぱ、お子ちゃまは、こういう遊戯コーナー
好きなんだよね。帰り間際に遊ばせたら楽しくて、
今度は帰りたがらなくて、ダダこねられて、
娘は泣き叫ぶとこ抱き抱えて水族館でて,
土産にペンギンのマスコットと可愛い靴下買ってやったら機嫌直ったから良かったけど💦💦

この後、娘とは駐車場でバイバイして〜
買い物して帰ったんだけど、
帰宅して、何気に庭眺めたら、
おおー😲いつの間にか彼岸花が庭のあちこちから咲いてた。
彼岸花って時期来ると、突然シュシュっと
茎でてきて、花咲くイメージで、
色んなとこに種飛ぶのか?
変なとこからでも生えてくる彼岸花。
見頃なったら、長岡の雪国植物園いこうかなぁ😆




最近雨降るようになったせいか、ゴーヤも勢いづいて、
ゴーヤの実が、つきはじめてて、
あるある話で、くまなくチェックしてたら、育ち過ぎて
巨大化したゴーヤがあった😂
📸だと大きさわからないかもだけど、
うぉー😲デカい!!キュウリなんかも取りそこねると
巨大化するのと同じで、
ゴーヤもそう💦
またゴーヤチャンプルーにして食べよう。