Facebook 投稿を見てもらう仕組み | くまはちのアメブロとFacebookの活用術

くまはちのアメブロとFacebookの活用術

アメブロとFacebookどちらも9年ほど使ってみた経験値を記事で紹介しています。経験値と検証から得たノウハウを公開します。興味のある方は、是非読んでください!

 

本業に活かせるFacebook講師ブログ開設サポート
しているくまはちです!

 

FBMasterくまはちにいいねお願いします。

 

くまはち趣味の部屋よろしくお願いします。
http://ameblo.jp/908kobe/

 

最近、サンプルPVの作成などもしています。
http://youtu.be/R9ykvbmpr2Y

 

記事が多くなったので目次を作ってみました。

 

さて、今日のお題は、「Facebook 投稿を見てもらう仕組み」です。

くまはち

昨日は、少し見てもらうクセについて書きましたね。
今日は、投稿がどうやって見られているのか?
そういう仕組みについて書いてみたいと思います。


投稿

Facebookの投稿普段、何気なくされていますね。
ニュースフィードから投稿する
タイムラインから投稿する
どちらでも投稿は、できます。
通常は、お友達フォロワーニュースフィードに流れます。
フォロワーの設定をされていない方は、お友達のニュースフィードだけですね。
これは、使い方の違いで設定することが可能です。
仕事で使いたい場合には、フォロワーを設定されることをおすすめします。
しかし、これ以外にも友達以外の人が見る場合があります。
順番に説明しますね。


いいねと言ってます

○○さんが「いいね!」と言ってます。
ある程度、友達が増えるとこのように友達以外の人の投稿が表示されることがありますね。
○○さんとは、友達ですが投稿した本人ではありませんね。
中には、知らずに「いいね!」される方もいますね。
「いいね!」する人のおかげでお友達以外の人が見る可能性あるんですね。


いいねと言ってます

Facebookページの広告でこのように表示される場合もあります。


コメントしました

○○さんがコメントしました。
これも同じような感じでニュースフィードに表示されることがありますね。
こういったことがあるので挨拶コメントだけでも重要ですね。


タグ付け

○○さんが○○さんの写真にタグ付けされました。
タグ付けされた友達が前に表示されるので「いいね!」される方も多いですね。
タグ付けした方は、お友達とは限りません。
友達以外の人に見てもらう可能性高いですね。


シェア

シェアもそうですね。
投稿をシェアしてもらうことでシェアされた方の友達に見てもらうことができますね。

基本的に見てもらう可能性についてどんな場合があるのか?
画像入れて説明してみました。
Facebookの基本的な見てもらう仕組みです。
仕事に活かすために使われる場合は、覚えておいてくださいね。
こういうシステムを利用する使い方ができれば投稿を意図的に拡散させることが可能ですね。
いいね・コメント・タグ付け・シェアをしてくれる友達って投稿を拡散するお手伝いを知らない間にやってくれているんですね。
大事にしたいですね。


くまはちの投稿に関するお問い合わせや質問は、こちらより
http://kumahachi.me/page-54

サービスは、こちら↓
http://kumahachi.me/page-232



最後にちょっと宣伝

神戸・大阪・明石・姫路でセミナーやってますよ。
セミナー情報は、こちら


著者

ノブ横地さんと徳本昌大さんが
書かれた著書なんですが、
メッチャ勉強になるので
くまはち何度も読んでます。


皆さんにおすすめします。

アメブロユーザーのアクセスアップ
アメクリップ
つながる・広がる・アクセスアップ【アメクリップ】

 
ではでは、くまはちでした。(^-^)
最後まで読んでいただき有難うございます。

シェア
アメンバー募集中

ペタしてね
読者になる

 

ランキングに参加してます。ぽちっとお願いします。
ブログランキングJRANK人気ブログランキング
私のブログに一票を!!

にほんブログ村

 

シェア