昨日は2ヶ月ぶりの矯正調整日でした!

{D516EA32-B06F-4E6C-9C4D-C45B3E6DF96A}

前回とりつけた下の歯の部分矯正のカラーをクリスマスカラーに変更ピエロふんわり風船星

並びがそろったので来年2月頃に外して以前仮歯のブログを書いた通り間に歯を入れる予定ですお願いちょうちょ


さて、そしてタイトルのリテーナーがこちら…!!

{CD2BF341-87AD-4D07-A6AC-C22E38DFA44B}

なにが世界初かというと、まずは以前ブログに書いたリテーナー第1号の試作品をご覧ください。

なんと600万回再生を超えての大反響でした◎

この試作品、見た目は完璧だったのですが
機能面が追いついてなくてしばらく修理に出し…

完成して手元に戻ってきた時には

なんと

自分でカラーモジュールを付け替えられるようになりました〜!!

これでようやく完璧に完成おすましペガサスぽってり苺目ちょうちょ

外すところから付け替えまでを動画にまとめましたので是非ご覧ください虹お願い



今回は前歯がキティちゃん、他をお花にしてみましたピエロ寿司

この、自分で着せ替えができるリアルなリテーナーはおそらく世界初手乙女のトキメキ!!!!!!!!


多分いままで誰も考えつかなかったし、
インスタのコメントでも言われてるように

ブラケットをしたことがない大半の人からすると

誰が欲しがるの?
人の口に何が入っていようと気にならないんだけど?

という
矯正≠おシャレ
この2つの繋がりのなさから生まれた逆転の発想だったのだと思います笑い泣き笑い泣き義理チョコ


最高に素晴らしい逸品だからたくさんの人にも、たくさんの歯医者さんにも知ってほしい!!!!

毎日着替えるのと同じ感覚で

いままで月一の矯正調整日にしかできなかった着せ替えが自分でできちゃうんだもん。

21世紀だから歯列矯正中の人やこれから考えてる人にはもっとたくさんの選択肢があって良いのではないかなと思うんですお願いちょうちょ

こんなに素晴らしい技術があるんだよ〜〜!!

開発してくださったワイズデンタルキュアの院長先生、技工所さん、本当に本当にありがとうございますぽってり苺コアラ


これが私の最初のリテーナー、
リアルを追求した「キャンディ1号」でしたおねがいチューリップ




ついでにもうひとつ、可愛さと新しさを取り入れた「キャンディ2号」の動画も貼っておきます!

こちらは1号と違ってキャンディみたいに美味しそうなリテーナーですクッキーのプレゼント流れ星

かなり強度があるのでメインで使っています鳥太陽
(1号はリアルを追求したのでワイヤーが細めでメンテナンスの頻度が高めです。)

目立ち度とリアルからかけ離れた作りにして頂きました!


 

そして…


現在作って頂いている最新版3号の試作品がこちら!

じゃーーん!!

{D0A5AA66-1C04-47C6-8530-30CE5A6EB651}

憧れていた上顎部分に大好きなカエルと
キラキラをたくさん埋め込んでいただいてます〜〜おすましペガサス!!!!!!

表部分はまだ改良中ですが、1番派手でリテーナーの概念がひっくり返るものになる予定宇宙人くんさくらんぼ

なんとワイズデンタルキュアと歯科技工士さんだけでなく、今回はARTTHELINEのネイリストさんまで加わっての共同開発!えーんピンクハートラブラブ

アイデアから本当に形にしてくださるクリエイティブな歯医者さんは日本中で目白のワイズデンタルキュアしか私は知りません!目ぽってり苺乙女のトキメキ

あったらいいなを形にして下さる最高の先生方に大きな拍手を拍手ルンルン

{E70597E6-4AAD-4794-ADCF-49549E695C29}

いつも楽しくありがとうございますかに座乙女のトキメキ

Y's DentalCureのBlogはこちら:http://ameblo.jp/ys-dentalcure/

TEL:03-3953-8766

くればやしの歯列矯正ブログ→歯列矯正へのみちのり!

カラーモジュールについて→カラフルな歯列矯正まとめ記事