こんばんはー!

本日は11月8日、いい歯の日 だそうですトロピカルカクテルタコ

いい歯の日で前日からテンション上がってましたが、

実は最近激痛とはいかないまでも

じわじわ奥歯が痛い?って時がありまして…。

矯正の調整日ついでに診察して頂いたら上下に2本も大きな虫歯が〜びっくりりんご


ずっと痛みがなかったので古い銀歯を白くする治療を優先してたんだけど

最近早起き続きで疲れてたのもあり、

免疫が落ちて痛み出したみたいえーんえーんえーん


見えないところで進行していたので

急遽2本とも神経をとって貰いました!

気づいて良かった&全然痛みもなく治療してもらえて、やっぱりワイズの先生は神がかってる〜パンダふたご座チューリップと感動しました。

 
実は小さい頃から虫歯になりやすくて、

歯医者さんに行くたび「痛いよ〜!我慢してね〜。」となぜか先生から脅されていたので
(もちろん治療は普通に痛かったw)

こうして麻酔すら痛くない治療ができる21世紀ヤバイ〜〜キョロキョロハイビスカス虹
とテンアゲしています。

もちろん虫歯にならないのが1番なんだけど宇宙人くん流れ星



さて、そんなわけで

今日は麻酔をしたので下の歯の矯正報告はまた明日!

その代わりにこれを使ってみたので紹介したいと思います義理チョコ

じゃんっ!

{352625FD-7516-4B36-A76E-B2A02EC5DC91}

リテーナーシャイン!

ブラケット矯正後につけるリテーナーの洗浄剤です照れキラキラ

{9D4B68B7-AC05-416B-8B92-C1C585C3E5F4}

裏面に書いてある使い方はこんな感じ。

さっそくコップにリテーナーを入れて…

{0125938F-D307-4AE7-84F4-3030666CEB33}

たっぷり水を入れたらリテーナーシャインをスプーン一杯強すくいます。

見た目は洗濯用洗剤みたいでハラハラする(笑)

{4969416D-CF45-47FD-9CB8-7659B54BE55C}

そして入れた瞬間からプクプク泡が出てきます。

{71A2A19D-850F-438D-A733-401F7713FA5F}

こんな感じ。これで30分放置。

{E92D6B9B-F0D3-4F0E-ADEF-17D152F406E7}

ここでなぜか青いコップを使ってしまって
水の色味がわからなかったので15分くらい長めに放置しました笑い泣き笑い泣き

泡が大粒になってそろそろ良いかな?と思ったのでこのくらいで水に流します。

{DF844894-060B-4066-A1DC-37E6D047E630}

取り出したリテーナーはよく水ですすいで装着します恐竜くんラブラブ

洗浄中はほんのり甘めのミントの香りがしましたが

すすいだリテーナーは無臭!

ポリデントみたいなのを想像してたので、思ったより発砲せず静かでよかったです〜ニコニコ虹

毎日の日課が増えてますます楽しくなりそう。




そして、久しぶりに

最近使っている歯ブラシグッズも紹介ぶどう

以前ブログで歯列矯正中に使ってる物について紹介したのですが(http://ameblo.jp/90884-1u1-90884/entry-11818987111.html)

なんと2年半も経ってた!ので改めて寿司


最近サブで使ってるのはこれ。

{DE06CAD0-9DAF-4261-BC38-44AD907DB4DC}

ピンクの方は、歯列矯正用の歯ブラシ!

普通の歯ブラシより幅が半分くらいになってて、
このように真ん中に向かって山になってますピエロ!!

{8541E02E-A6A5-45A6-9E59-065681A9FC2B}

矯正中って歯の真ん中にブラケットが通ってるから

普通の歯ブラシだとすぐバサバサになったり

ブラケットの間が磨きにくかったりするのでこれ超便利ですUMAくん流れ星

歯列矯正中の新オススメグッズ!


それから緑の方はは前回も紹介していたタフトブラシですラブラブ

{C438F0F7-80CD-4A83-A3C6-EE2280405440}

一点集中で山になってるので

歯並びがガタガタしてる人にもオススメ!

裏側とか、歯茎と歯と歯の間とか、あらゆる隙間が磨けます。


もうひとつは歯間ブラシ!

うまく写真が撮れなかったので同じような画像で。こういうタイプ。

{B77ED4B6-5CB7-4482-9581-44A5905EFF3D}

理科の実験で使う道具を洗うやつ!的なやつっぽい!

1番左の細いタイプを使ってます。
これは仕上げ段階で全部の歯の間に使っているよニコニコ


そして最近の新兵器、歯磨き粉虹

歯磨き粉迷子だったので先生にオススメして頂きました。

{AF64E85F-00DC-4FE6-B6C9-27A9D4326927}

LIONのBrilliant moreという歯磨き粉ちょうちょ

こちらはホワイトニング効果が期待できるそうで

お家でのケアにはぴったりで気に入っています!

味も優しいミント味です♫


最後に、メインの歯ブラシはピュオーラのやわらかめ、超コンパクトヘッドを使ってみてます。

{90B57350-A7A5-4C9E-9DC4-8407F8F1F507}

使ってる最中なので写真撮れなくてごめんなさいキョロキョロチューリップ

色々試してみて、市販のものではこれが気に入ってます!

以前歯医者さんでもらった名前のない歯ブラシが1番好みだったんだけど、薬局で似てるのを探して買ったら微妙でえーんえーん

とりあえず薬局のラインナップからはピュオーラをヘビロテ中コアラプレゼント

色も何色かあるので楽しく買い換えてます〜〜。



少し長くなりましたが、矯正中はかなり歯磨きグッズが気になるのでひと通りご紹介しましたタコルンルン

お悩みの方は是非参考にしてみてください(*^ω^*)


ワイズデンタルキュアさん、本日もありがとうございましたさくらんぼ

写真は先週、ハートポーズが流行ってる院長先生とのツーショットふたご座太陽

{B3B7D174-F57F-4E5B-8031-63368D2940C6}

Y's DentalCureのBlogはこちら:http://ameblo.jp/ys-dentalcure/

TEL:03-3953-8766

くればやしの歯列矯正ブログ→歯列矯正へのみちのり!

カラーモジュールについて→カラフルな歯列矯正まとめ記事