こんばんは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/2493.gif}

昨日は毎月おたのしみの歯列矯正の調整にいってきたよ!

歯列矯正627日目!

今月のカラーモジュールはこんなかんじー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}

{757295A6-60DD-4A2F-89CB-837A873AB580:01}
キャンディカラーでレインボー{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/marl-dear/347494.gif}

かなりお気に入りできゃわわ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/ha-ke-li-7/511.gif}

矯正前との比較はこちらです。

{62A49505-92EB-48E3-989F-63E96F859E01:01}
やっぱり下の歯が見えるってすごいね!

先生も、だいぶ揃っていい感じっておっしゃってました◎

下の歯のリンガルアーチもとれて滑舌がもどってきたよ。

あとはこのような隙間が上もしたも少しづつあるのでそれを閉めてゆくのだそうです。

{A1567B77-7329-42CB-B543-48B4917FDD94:01}

横から見た感じも口元引っ込んでてびっくり。

{8868A8E5-700C-4A8C-8B79-09E3C43C6058:01}

最近また顔周りがスッキリした?と言ってもらえることが多くなりました!

多分矯正のおまけ効果だと思うんだけど、確かに顎がシュッとなってきます。


特に前歯が引っ込んだおかげで口がぴったり閉じるようになったのが大きくて、

常に前歯が見えてた昔の写真と比較するとこんな感じ。

{C9EF27BE-C7B4-486F-87E4-666D4CA66FB9:01}

上:3年くらい前
下:今日

顎に筋肉ついた感じするもんね(笑)

前から見ても上下の歯のがしっかり見えるし、かなりぎゅぎゅっと揃ってきました。

{69A71F83-937A-415E-AEAD-E06653907C93:01}
こんなに歯が動くと痛くないの?とかよく聞かれます。

それに関しては

たまに痛い時だけ調整から2~3日偏頭痛みたいな感じです。

あとは硬いものが噛めないくらいでほぼ支障ないのですが、

痛みとは全然関係なくここ3ヶ月ほどアゴがガクガクしてました(・ω・)ノ笑

なぜかというと歯の隙間をなくそうと引っ張ったりしてるから。。

まあそうなるよね~~~。



硬いものを噛んでる時にアゴがバリバリいったり、口をあけようとしても噛み合わせが悪くて開かなかったり。

痛みとは別のアゴのガクガク。。

外れるのだけはこわい!勘弁だ~!

と毎日思ってましたが3ヶ月間外れなかったので実際そうそうないのかなと思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ur/uranodai/104.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shrimp-10101/815455.gif}


先生に言ったら「固いものを噛まないで安静にしてて下さいね~」と言われ、今回から引っ張るやつが外れました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/fl/flooor/1842882.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/k4/k4st/974933.gif}

しばらくとても開放感溢れるアゴです!!!

{59D592DA-3EF3-4E43-9027-E09963C142E9:01}

(キチガイみたいな色のチョコバナナが美味しい幸せと、表面についた砂糖の量で一瞬歯医者さんの顔がチラつく私の表情。)



最後に、先月歯列矯正をしてたことで体験したアワアワ話{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/6165.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif}


いまは超元気なんだけど、まる1ヶ月ほど謎の体調不良により

その日にMRIを撮ることになったわたし…

病院から病院に電話してもらい、いざ問診票!

体に金属入ってますか?って聞かれた時に

ピアスもタトゥーもO個なわたしは
「大丈夫です!」と元気に断言しちゃったんだけど、
あとから看護師さんが歯列矯正に気づいてくれて…。゚(T^T)゚。

結局当日やってた強いMRIには入れなくて、後日弱めのMRIを予約して検査しました。

歯列矯正や怪我の手術などで体内に金属がある人用には弱めのMRIというのがあることを初めて知った私でした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}
 
検査が先に伸びちゃったからちょっと不安だったんだけど、緊急じゃなかったし、結果大事に至らなくてよかった案件でした~。


ちなみに私が撮った箇所は足{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ts/tsumegaeru/448405.gif}
金属が付いてる場所には関係ないみたい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/malilu/324568.gif}

あとからググったら歯列矯正してるとMRIに入れない!みたいな都市伝説も出てきて…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/he/hello-okaki/17110.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bl/blue-pearl66/19946.gif}

なかなかないことだからブログに書いとこう{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/u-/u-ukr/526.gif}と思った珍事案でした。



Y's DentalCureさん、今回もありがとうございました[みんな:14]

Y's DentalCureのBlogはこちら:http://ameblo.jp/ys-dentalcure/

TEL:03-3944-0886

くればやしの歯列矯正ブログ→歯列矯正へのみちのり!

カラーモジュールについて→カラフルな歯列矯正まとめ記事