こんばんは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/zp/zpinkespanthert580/1663701.gif}

今日4月2日は歯列矯正の日だそうですね!

Twitterで教えてもらったので記念ブログ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/fl/flooor/1842882.gif}

{9AF11E67-1854-4A5C-B925-F75E68D2D0F7:01}

さて、今日でわたしの歯列矯正は

ブラケットがついてから352日目を迎えました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/zp/zpinkespanthert580/1663648.gif}

{4BCF5DF3-B83E-481E-BF3A-15628A0A08A5:01}

夜に撮るとちょっと画像が荒い…{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ur/uranodai/104.gif}

ゴムかけをしてるとどんどん後ろに歯が引っ張られてきます。

下の歯がとてもすごいんだけど、

こんなに隙間が空いてびっくりしてる!笑

{D5CBAC29-06AA-4D01-8AD0-07B163932D6C:01}

なにこれ!笑

まさかゴムかけてるだけでこんなに隙間が空くとは思わなかったな~。

すごい効果です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/mametan-aloha/251541.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chami-chan-0529/514611.gif}

そもそも私の歯は大きくてギッシリ生えてても本数が足らないというかんじたったので、

隙間があくなんてすごいな~と日々思ってます。

こちらは歯列矯正前の私の歯。

{04BD0193-A726-4C64-9EAC-C9EA999F1F97:01}

笑っても下の歯は見えないし、

前歯が重なってるので口を閉じて笑うと前歯がチラ見えしました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/yu/yukinko-days/6165.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shrimp-10101/815455.gif}

この頃の写真はだいたい前歯が見えてます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ki/kittyn94/8176.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8k/8kagura8/3768.gif}

{988AFF65-22FB-44A2-A1B8-DC473B42A31B:01}

最近は完全に閉じて笑えてるので注目して下さい(笑)

{78C89654-3EB9-4A82-A1E4-CB65296E9277:01}



それから下の歯。

{4D059604-EBAA-4209-AF20-F06989551259:01}

奥歯見えます?

これ横に倒れてるんです。

結構お気に入りだったんですが、いまは動かして起こしてます◎

先月の記事と比べるとだいぶ揃いました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/mametan-aloha/251541.gif}


その他ここ一年間の歯の様子や
痛いのかとか、変わったこととか、
この歯列矯正ブログで確認して下さい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/zp/zpinkespanthert580/1663648.gif}歯列矯正へのみちのり!



さて、今日は以前からブログに書こうと思っていた歯列矯正にかかる費用のことを書こうと思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ch/chami-chan-0529/514611.gif}

とは言っても、

歯医者さんによって値段はバラバラなので
結論から言うと、気になる人は自分でカウンセリング回ってみてください{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/masaoma/2408515.gif}
(歯列矯正のカウンセリングはどこもだいたい無料です◎)

あくまでも一つの例ですが、
わたしの通っている歯医者さん(Y's DentalCure)では
上下の歯列矯正で84万円でした。

(下だけとか上だけだともっと安いんですけど、
どちらかの歯並びが変われば噛み合わせが変わってしまうので
やるなら上下だと私は思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif})

それでだいたい月に一回器具の調整に行くんですが、
その時は2~8000円かかります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/sh/shazhi/288848.gif}

よく聞かれますがカラー矯正は値段変わりません。

矯正でかかるお金は以上です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ba/batakobatako/161675.gif}


カラーの矯正に関してはこんな記事も書いてます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/fl/flooor/1842882.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/ha-ke-li-7/511.gif}
良かったら併せてどうぞ。


料金はよく高いな~とよく言われますが、
どこにも細かい分割やローンがありました≧(´▽`)≦
月々の脱毛や美容院と同じような料金かと思います{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ri/rin-0593/214967.gif}

わたしは矯正前に4~5件の歯医者さんの
カウンセリングをまわったのですが、
料金はだいたい90~150万円くらいで
今のところがらいちばん安かったです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/naomi-san/714289.gif}

最近は裏側矯正やってるところもたくさんあるので、もしも気になってる方がいたらお近くで探してみてください◎
以外とお気軽ですよ(*^▽^*)


ブラケット初日の奇妙な写真w

{BCA9D526-2C75-4269-AB19-99508ED5FECF:01}

{D4D0BA60-C796-4D9F-BA2E-4DA323CB6A06:01}


ばいばい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ti/tiida9/290.gif}


Y's DentalCureのBlogはこちら:http://ameblo.jp/ys-dentalcure/

TEL:03-3944-0886

くればやしの歯列矯正ブログ→歯列矯正へのみちのり!

カラーモジュールについて→カラフルな歯列矯正まとめ記事