土曜日は、北九十九島へ炎
いつもの石井釣センターさんにお世話になりました。
前日の楽しすぎる結婚式の後遺症もあって、魚釣り開始したのは10時過ぎという、ゆっくり釣行爆笑

北東の強風を避けるべく、上樫の木の下に上げてもらいました。

いつものヒロキューさんにオキアミ2角です。

いつものパイロット仕掛け炎

ロッドは、がまかつさんの黒冴06号です。

魚は居るねぇ口笛

久し振りのキンクラブ

もちろん逃しませんルンルン

嬉しそうなお父さん爆笑

長男坊も小振りながらもチヌゲット。
花粉症が酷い長男坊は、マスクが外せませんショボーン

1匹釣れば、気を良くするお父さんはチヌを掛けた後は、次男坊にやり取りさせます

エギングに反応が無く、イジケていた次男坊も楽しそうです。

ランチは、もちろんラーメン活動です。

昼からも、次男坊にお父さんはやり取りさせます。

次男坊は、楽しそうです照れ

長男坊も負けてません。

花粉症で目を真っ赤にしながらチヌ釣り楽しんでましたチュー

長男坊が鼻水ダラダラで、鼻に詰めているティッシュを変えにいくからと、次男坊に竿を持たせていたら、会心のアタリキョロキョロ

次男坊は、ボーッとしてます。
アワセを入れろよと怒るお父さんチュー

次男坊がアワセるとがっちり針掛かり。
チヌの最初の走りを経験したことが無い次男坊は伸されながらも、お父さんの教えどおり、竿のバットをち◯こに押し当てて応戦です。
根を交わさせながら何とか上がってきました。

兄ちゃんの魚を奪い取って嬉しそうな次男坊。

長男坊が買ったアルデナが良か仕事してくれました拍手

45㎝に届かずチュー

それでも、次男坊はアワセから釣ったチヌは嬉しかったようです。

次男坊は、チヌを釣り上げた後は股間を触ってますキョロキョロ

竿をち◯こに当ててたら、き◯◯まが潰れたかと思ったえーん

次男坊よ良か経験したね爆笑

全部で苦手なチヌが7匹も釣れてくれて家族で満足な釣果となりました。

春一番が吹いて、チヌの活性が上向いているようですラブ