速読レッスン 31・32・33・34 | 親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

親と子どもの相談室【喫茶去】子育てカウンセラー美鈴のブログ

幼稚園で5歳児クラスの担任をしています。

子育てで悩む方、
人間関係で悩む子どもたちの

気持ちを軽くするお手伝いをしていきます。

2日続けて楽読スクール。
本日は大宮スクール。

①コマ目 11:00から

前回が、11月5日だったので少し期間があいた。
ので、まずはこんなところからスタート。

1分間計測
1,428,000 文字から 3,360,000 文字


テーマは「自然体」を感じる。



②コマ目 12:00から

少し調子が出てきて、こんな感じ。

1分間計測
2,520,000 文字から 4,032,000 文字




ここで、ランチタイム。
とろーりチーズハンバーグカレー




3コマ目 14:00から

休憩を挟んだけど
調子は上がる⤴️上がる⤴️上がる⤴️

1分間計測
3,948,000 文字から 5,376,000 文字



4コマ目 15:00

ぐんぐん上がる⤴️
でも、気持ちは冷静。
特に調子がいいとかはなく。

自然、自然、自然。

「自然体」ってなんだろな~。

○○にいる自分、
友達といる自分、
仕事をしている自分、
家族といる自分、

みんな違うから「使い分け」「演じ分け」と考えると難しい。

でも全部自分。




ということで
4時間連続レッスンの
最終1分間計測

6,216,000 文字から 7,392,000 文字✨


わぁお~☺️
クリスマスプレゼントかな。🐼