遊びながら学ぶ♡日本地図クッキー♫ | 日日是好日 今を楽しむ☺︎

日日是好日 今を楽しむ☺︎

趣味は読書、宝塚観劇、筋トレ、珈琲など。
心理学専攻社会人大学生。2児の母。
夫婦揃って無職の時代を乗り越えて盛り返し中。
常に熱中できる何かを見つけたいなと迷走中です。
寄り道しまくり、振り幅ありまくり。
直感を磨いて突き進んで生きたい♡

小1の息子と日本地図クッキーを作りました!






すごくないですか!?

圧巻ーーー♡

こんなレッスンが自宅にいながら受けられるなんて♡


アイシングクッキーの先生ひかるちゃん


キャリア教育カウンセラーののりちゃんがコラボした


Specialコラボレッスン!



これが最高だったんです!!


このレッスンね、当日のお楽しみだけではなくて、実は数日前からワクワクが始まります。

数日前に動画が送られてきて、その宿題に取り組む息子。



(学校の宿題は始めるまでにかなりの時間渋るのに、
こちらの課題は秒で取り組み始める。
その時点で母(私)驚き!)

日本地図を印刷して、自分の住んでいるところをチェック。

その他に息子は、行ったことのある場所に色を塗っていました。

ちょこっと名産品について話してみたり♫

今まであまり日の目を見ていなかった日本地図の絵本をじっくり見てくれています。

すごっ♡


そんなワクワクで気持ちは盛り上がり、迎えた当日♡

いつも着替えるのに時間のかかる息子が、レッスンだよ!!というと秒で着替えて、母ビックリ。

そして開始10分前にはPCの前でスタンバイ!!
(いつも学校は遅刻ギリギリなのにw)

最初の自己紹介は緊張していましたが、ひかる先生の朗らかさにどんどん気持ちが解れていくのが分かります。

レッスン中は真剣。




気に入ったのができると

「ひかるせんせーい!」

と見せたがる息子や他の子どもたち♡

それなのにひかる先生、子どもたちに何度呼びかけられても全部笑顔で、

「すごいじゃーん♡」

「天才だねーー♡」

って答えてくれるんです。

子どもたちの笑顔とやる気と才能を引き出してくれる天才!

褒めてほしくて、楽しくて、夢中になっていく息子。

母も真剣にサポートします。

日本地図をパズルのように組み立てるのが、これがなかなか難しいんだけど楽しい!!

親子そろって集中する時間です。

こんな貴重な時間、最近あんまりなかったかも。

そして息子と母の力を合わせた力作!







47都道府県ぜんぶあるよー♫

すんごい達成感です。がんばりました♡


この体験、まさに遊びと学びのいいとこどり!

「北海道が一番大きい!」

「新潟は細長いんだね!」

「ここは海に面してないんだ。」

「くじらみたいな形をしてる~!」

実際に都道府県のピースを手に取って並べることによって、遊びながら感覚的に学びを深めてくれています。

息子はまさか勉強してるなんて思ってないはず。


のりちゃん先生が子育てのワンポイントアドバイスをくれるのも嬉しいんです。

「楽しく学ぶ」ことや「動いて学ぶ」ことの大切さ、

子どもの気持ちに寄り添い、見守って自由にやらせてあげることの大切さ。

分かっちゃいるんだけど、なかなか難しい。

それを取り組みの前に改めて、プロの口から伝えてもらうことで自然と意識することができました。


ありがたい♡


この日、息子とわたしは大きな達成感に包まれ、

同じ目標に向かってがんばる仲間になれました!



ひかる先生、のりちゃん先生、最高の時間をありがとう!!



先生方のレポも興味深く読ませていただきました♡

開催レポだけじゃなく普段のblogも勉強になる&興味をそそられるので拝読しております♡


 ★ ひかる先生のblogは こちら





 ★ のりちゃん先生のblogは こちら




みなさまもぜひぜひあわせてご覧くださいませ~♡