さわやかだけど満足感アリ @レギュラーレッスン | 毎月毎年メニューが変わるお菓子教室 中野・紅葉山 “8Presents cake circle” 便り

さわやかだけど満足感アリ @レギュラーレッスン

本日のレギュラーメニュー、グリーン・アップル・リースのレッスン レポです。

グリーン・アップル・リースは、トキリンゴのソテー、
バニラムースを作り、エンゼル型に流して冷やし固めます。
アーモンド入りのビスキュイを焼き、
紅玉リンゴのジャムを塗りムースの底にセット、
逆さにして型から出し、ホワイトチョコレートを線掛けしたのち、
飾りをトッピングするという工程です。



リンゴのソテーを作ります。

 





ムースを作り

 

 





型に流します。

ラップを敷きますが、

この時にできる“しわ”も、デザインの一つになりますビックリマーク


 

 

 

ムースの合間にリンゴのソテーを




さらにムースを詰めたら、冷蔵庫で冷やし固めます雪の結晶





ビスキュイを焼き、

 







焼きあがったら、リング状になるよう、中心を抜きます。





リンゴジャムを塗り、ムースの底になるようセット






逆さにして型からあけ

 






ホワイトチョコレートを線掛け





青リンゴに見立てたピスタチオチョコ、
松ぼっくりに見立てたキャラメルポップコーンをトッピング






飾り

お好きなものをチョイスしてトナカイクリスマスツリークリスマスベル

 

 

 

 

完成クラッカー

 






試食タイムコーヒーナイフとフォーク








初めにスープ、ピクルス、クリスマスパスタ、キッシュ

お召し上がりいただきますナイフとフォーク






続いてスイーツを

 

 

 

今月がバースデイの方がいらしたのでバースデーケーキ





「リンゴがさわやかなムースですね音譜

でも満足感があります照れ

「リンゴのジャムもさりげないアクセントになっていますグッド!
今晩早速家族と頂く予定です!!


今日は3か月ぶりにご参加くださった方がいらっしゃいました。
今年東京を離れコンスタントに通うことが難しくなられたのですが、
上京の際にはお時間を作ってご参加くださいます。
ありがたいですねラブラブ

是非また東京へお越しの際はご参加くださいませニコニコ


本日はお疲れさまでした。
そして、ご参加くださりありがとうございました。

 

 

 

12月レッスン開催確定日はこちら→詳細