むむむっ?凝視

リセットする体温でしたが、
本日中は出血がありませんでしたうさぎ

今までは体温低下したその日に
出血が始まっていたので
このパターン初めて🔰ですー

ちょっとビックリしてますー凝視

みなさんはこのパターンありですか??



検索魔の間、
体温低下しても妊娠してた!
とか、
検査薬陰性でも妊娠してた!
とか、
見つけたんですが、

そういう方もいるというだけで
決してそんなに頻繁にあることではない
と勝手に思っているのですが、
頻度的にはどうなんでしょうね真顔?

ありえなくもない
という程度の頻度なのか、
結構あるよ?
って感じなのかにもよりますよねー


基本的には
・高温期が継続する
・妊娠検査薬で陽性が出る
・生理が来ない

ですから、
やっぱりそこまで頻度は高くない
妊娠発覚パターンなのでしょうか?


体温も低くて、妊娠検査薬も陰性
でも妊娠てあるのかな笑

↑これだったら普通に考えて
妊娠は否定される=リセット
ですよね爆笑


あ、でもそうかっ!!電球
リセット時期の妊検は
妊検としてはフライングだから
正式な結果ではないのかっハッ
だから体温が下がっても
生理さえ来なければありえる話なのか。

ん?でもそのときの体温って
測り間違いだから
実は下がってないのに
下がってるように見えただけとか?

だとすると結局は
体温は実は高いままでフライング(100%の結果ではない)だし
排卵日もズレてる可能性もあるから陰性なだけで
普通に妊娠なのか?


...うむ。
色んなパターンがあるってことねうさぎ笑


てことは、
病院に行って正式に妊検を受けたり
胎嚢確認しないと
セルフで妊娠確定は無理ってことだ電球
(外妊とかは抜きにして)

生理が来ないのは確実な症状で
出血したとしても少量&短期間(着床出血)

確実な症状はそれくらいなのかねー?

色んな人の
色んなパターンがあるから
混乱しやすいのかもしれないけど

もっとセルフで
確実にこれ!っていうのがあると
一喜一憂せずに
みんな分かりやすいのにねぇアセアセ

まだまだ人間の身体は未知なんだなと
なんか急に思い知らされましたびっくり
(勝手に悟るな笑)



ま、明日には出血すると思いますが
現時点ではまだおりものも普通で
血混じりも茶おりも
出血の兆候がなーんもないので
明日も基礎体温計測続けてみますグッ
(あ、いつもリセット来ると
低温期中は計測してないので)


こういうのもあるんだなーと
人間の不思議を感じていただければ
幸いです笑


おやすみなさいませ~
ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3