XELOX+アバスチン3クール10日目~だるっだる~ | ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~

ひとりごとのつぶやき~大腸癌がやってきた~

46歳のつぶやきです。
夫50歳:42歳でS状結腸癌→44歳で吻合部再発
その後リンパ節に2個転移、腹膜播種にて切除不能となりました。2021年8年に及ぶ治療ののち亡くなりました。

XELOX+アバスチン 3クール 10日目

XELOXていうのにいまだ慣れず、です。

FOLFIRIがながかったんだなぁーってことなんでしょうね。

さて、本日で10日目ですが、だるさマックスなようです。
昨日は外食のため駅まで徒歩でいきましたが、途中歩くペースがおちてました。
食事もあんまりとれず、ですが、しっかり生ビール。
おいしく飲めたかはわかりませんが、なにも言わず飲んでました。

車の運転は大丈夫なようで、一人で外出してました。
あとはソファーでまったりテレビみてます。

FOLFIRI+パニツムマブ(ベクティビクス)で荒れ果てた肌ですが
もちろんニキビや乾燥による皮膚の落屑はないのですが
皮膚が薄くなったのか、赤みがなかなか引きません。
そしてなんのケアもしてないもんで・・・。改善もしません。
浮腫みは少しずつ良くなってる感じもありますが
太ったのはなかなか減りませんね。

次の4クールの前にCT。
腫瘍が大きくなっていなければいいかな、と。
共存しながら、こんな日々を過ごしていくことに
納得したほうがいいのかなと
思ってます。

ベクティビックスのときは、あんまりやっている人が少ないイメージがあったのですが
ゼローダやアバスチンはメジャーな気がします。

抗EGFE抗体と、血管新生阻害剤。

ふむふむ。

日々勉強、ですね。