【自己肯定感グラフ書いてみた】

 

みなさん人生グラフって書いたことあります?

 

何歳の時にあれがあって・・人生最悪だった・・とか

何歳の時にこれがあって人生最高の時期だった!・・とか

 

 

人生グラフの書き方って

2つあると気づいたんだけど

 

 

 

1️⃣1つ目は

❤️感情を基準にしたグラフ❤️

 

あの時めっちゃ楽しかったー!とか

あの時すごく嬉しかったー!とか

あの時超悲しかった・・・とか

 

この基準で書くグラフ。

 

 

 

このグラフを書くと何がわかるかというと

 

「自分の価値観はどこにあるか」

 

 

 

どんな時に嬉しいと思うのか

どんな時に悲しいと思うのか

 

 

そして、それがわかると

自分に合ったビジネスの仕方わかる。

 

 

人と繋がれた時が嬉しいと思う人

承認された時に嬉しいと思う人

 

私は

自由にクリエイティブなことをできた時にグラフが上振れてる。

 

 

そこを叶えられるような

ビジネスの作り方をすると

 

感情的に満足できる

ビジネスを作ることができます。

 

 

 

2️⃣グラフの作り方2つ目は

👊社会的評価を基準にしたグラフ

 

これはつまり、

自己肯定感が高かったのはいつか?がわかる。

 

 

 

これを私は今回書いてみたんだよね。

 

 

30歳までに人生最低を経験していて

人生最高は40歳すぎてから。

 

 

私が自己肯定感が高くなったのって

40歳過ぎてからなんだなって思った。

 

 

 

そして衝撃的だったのが

20代の会社員時代は

 

自己肯定感低いのも高いのも経験していない

 

何もない「平坦時代」が続いてた。

 

 

これは、「挑戦」をしていないから。

これに尽きるなと思った。

 

 

 

その頃は会社の仕事を

一生懸命やっていたと思うけど

 

「大失敗して落ち込んだり」

「大成功して大喜びしたり」

 

どちらもなかったな。

 

 

起業してからは

どんどんいろんなことに挑戦してるし

失敗もするけど、自己受容もできてるから

 

自己肯定感グラフは40代は上ぶれてる。

 

 

 

ちなみに私が一番自己肯定感が上がったのは

・バッシュに花を生けて、オリンピック選手とコラボできて、クリエイティブ力を周りに認められた時

 

 

結局クリエイティブなことが

感情的にも社会的承認的にも必要なんじゃんっ!と思った時間でした。

 

 

とりあえず、2024年はダンスはじめてみます😆(笑)

 

 

=== 
ニーズを汲まず
好きと天才性と感性でビジネスする
マインドフルビジネスを教えています

自分の本質だけでビジネスするので辛くなる事なく続けていけるビジネスです。

✈︎ニーズを汲まずに好きを仕事にする
「好きが好きを連れてくる無限ループの法則」を期間限定で無料動画プレゼント中。
⬇️
https://lin.ee/4Xv49Kg

✈︎Instagramはこちら
⬇️
https://www.instagram.com/kinu_mindfulbusiness/

✈︎Youtubeはこちら
⬇️
https://x.gd/pAqiq

#マインドフルビジネス
#マインドフルビジネス講座
#ニーズを汲まないビジネス 
#女性起業家