こんにちは!

 

✨本質と強みを活かすコンサルタント
✨人の本質を花で表すフラワーアーティスト

 

 「本質コンサルタント」 のKINUです。


 

 
最近、やりたいことやりたいのに
なかなか体が動かない。
という時期がありました。
 
 
よくさ、
「やらないってことはやりたくないって事」とか
「疲れてるからまず休む」とか言うじゃん
 
 
 
でも最近これに超超超違和感感じてて!
 
いやいや!休むのとかもういいのよ!!
体全然疲れてないし!!
やれるようにしたいわけよ!!
って思ってた。
 
んがーーーー
 
 
んで、昨日の記事を書いたのだけど。
 
 
私の結論は、
マインド整えて
イヤな事辞めて
疲れをとっても
 
感情のブレ(メンタルのブレ)が大きいと行動し続けれない。
 
 
自分の得意な事、たとえば私ならスポーツで考えるとめっちゃ当たり前なんだよね。
試合中メンタル弱かったら勝てないし、
大阪なおみちゃんだって、メンタル強くしたら勝てるようになったでしょ。
 
 
まじ、メンタル大事。
 
ゴルフとかもさ、
メンタル弱いと、最後まで全力で続けられない(笑)
 
 
 
感情で行動はできるけど
やっぱりね、もっと大事なのは「行動を続けること」
そろそろ私も、続ける事から見える世界を見たくなったんだよね。
 
 
 
 
ということで、今日は
感情のブレを無くしてやりたいことができるようになる10個の行動を紹介します。
 
 
 

 

 

 

 
メンタル弱い人がやるべき10個の行動
 

2018年南メソジスト大学心理学科の研究による

メンタルが強くなる行動。
 
 
メンタリストDaiGoさんもYouTubeで紹介しています。

 

(この動画では2つまでしか紹介してませんが、このブログで10個全部紹介してます)

 

 

 

その10個はこちら。

 

①朝起きたら「今日は楽しい行動を選ぼう」と宣言する
②辛いことがあるとまず深呼吸する
③寝る前にその日のポジティブな出来事を記録する
④5分間瞑想する
⑤感謝の気持ちを伝える
⑥その日に起きたことを5分間紙に書く
⑦ストレスを感じた瞬間、 同様の状況が過去にあったか考える
⑧30分以上かけて自分を幸せにしてくれそうなものを写真に撮る
⑨ネガティブな思考を一度受け入れて、乗り越えるための方法を3つ考える
⑩過去に自分を傷つけた相手を思い出し、その人物を許すように心がける
 
 
 
 
 
 
1つ1つ検証していったらすごい事に気づいた
 
 
南メソジスト大学心理学科の研究では、
 
・この10個の行動のうち毎週4つを選び
・15週間実践する
 
とメンタルを強くなるらしい。
 
 
15週て長いね。
 
 
 
何をやろうかなぁ、と一つ一つ検証していきました。
私が簡単にできそうなのは、①②④⑤かな。
 
 
あれ?でもちょっと待てよ。
 
 
これって、、、、、
 
アレやればこの項目10個毎日やれちゃわない?
 
って気づいたの。
 
んで、これに気づいてからアレを毎日やってたら
まんまとメンタル安定して、行動もできるようになってきたの。
 
 
ということで、このまま書くと超長くなりそうだったので
アレは次のブログで!
 
 

 ◆◆◆

 

強み発掘コンサル8月は残り3名様です♪

 

 ◆◆◆

 

 
 

 

 

➡花

▶贈る方への想いやあなたとのストーリーをヒアリングし、

大切な人との絆を100倍に強めるお花を作っています。

完全オーダーメイド制です。

絆を強めた感動のストーリーはこちら

 

 

➡コンサル

その方のステージと素質を見て、どこにテコ入れすれば

現実が動き出すかを見させていただきます。

 

例)

自分が好きじゃなかったが、好きになれた!

仕事がつまらなかったが、好きな事を仕事にできた!

好きな仕事で月50万楽にかせげるようになった!

 

詳しく方はDMにてお問合せください。

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

▼LINE@登録はこちら▼お花のこと&好きな事を仕事にするために必要な情報を発信中♬▼

 

▼インスタフォローはこちら▼人となりを表す花ってこんなもの▼

 

▼Facebookフォローはこちら▼お花と人生実験、バスケとか♪▼