フラワーデザイナーのキヌです。

(素敵なお花たちの記事はこちら)

最近は仕事もそうですが、

婚活をがんばってます!

 

 

婚活カウンセラーの岩熊権造さんのメルマガに登録し、

3通目のメールが届きました。

 

 

ー参考ー

1通目 権造さんのメルマガに登録してみた

2通目 結婚相手に求める条件

ーーーー

 

 

今回のお題は

「結婚相手に求める人柄」

 

 

Mr. Gonzo said,

「どんな性格・性質も長所と短所を同時に持ち合わせている」

 

うんうん。就活の時に

「長所と短所を面接でいうときは、短所は長所に変換する」

という技術を使うのは当たり前だったな。。

 

 

 

権造さんのメルマガの例によると、

 

「穏やか」という性質は

人との軋轢を起こしにくいという長所となりえますが、

同時に押しが弱く、

いざという時の闘争心に欠けるという短所にもなりえます。

 

 

 

また、併せ持ちようのない気質同士があるとのこと。

例えば、
「発展的な生き方をしていて、しかも常識的な男性」
みたいな組み合わせは望むべくもないと思ってください。

なぜかと言えば、今の日本で常識的な思考で生きようと
すると発展的な生き方になりにくいからです。
 

 

 

私の求める男性像をイメージしてみると、

まあ、理想が高い。

持ち合わせようのない気質を並べている!!!

 

権造さんが「この世にそんな男はどこにもいない」

というような性質を列挙している!!!

(でも持ち合わせてる男の人とも何人か付き合ったんだけどな。。。)

私の理想の男性↑ この世に一人しかいない。。。

 

 

 

 

権造さんのいうことを踏まえて、

求める男性の性質を考えてみた。

 

①話がそんなに面白くなくていいから、話を聞くのが好きな人

     (味方でいてほしい、相談に乗ってほしい)

②好きなように生きてていいから、自分の考えを押し付けない人

     (指示されるのが嫌い)
③特にこだわりがなくていいから、色々楽しめる人

     (二人で色々楽しみたい)
④みんなに優しくていいから、サービス精神が旺盛な人

     (人に尽くせる人を尊敬するし、尽くされたい)

 

 

 

 

うん、なんかこういう人いそうな気がする。

たぶん2パターンいて、

1.信念がなくフワフワしてる人

か、

2.信念があっても、「自分は自分、相手は相手の考え方がある」ってわかっている人

 

私は以前1の人を選んでしまって失敗した経験がある。

でも2の人ともちゃんと付き合えたことがある。

 

2を目指していこう。