先日、東日本大震災のボランティアで会った友人と久しぶりに会ってきました!





ボランティアに行くためのオリエンテーションで初めて2人に会ったのですが、
地震発生して約1か月しか経ってない頃だったので



「かなり過酷です。
水もない、ご飯もない、トイレもない、9日間当然お風呂にも入れない、毎日20キロの重りを8時間運び続けるくらいの労働です。
今、その勇気がある人だけ残ってください。」


と言われ(脅しっぽく聞こえたくらい!)、私はかなり怖じけづいて不安で帰ろうかと迷いました。



実際帰っていく人も結構いました。


そんなとき、隣にいたのがそのみちゃんで。
一人で参加してるようでした。
小さくて可愛らしい女の子が、そんな説明を聞いても凛として立っていて。

「こんなちっちゃい女の子が一人で参加するんだから、私も頑張ろう!」
とかなり勇気をもらったのを覚えてます。


同じグループになったそのみちゃんは、やっぱり聡明で明るくて優しい女の子でした!
今ではインドへ嫁いで、あちらで生活してます。すごいな~❗





しげきさんは、鋭い顔からは想像できないくらい優しい人で物腰もすごくやわらかい。

私は結局ボランティアは2回しか行かなかったけど、しげきさんは何回も被災地に足を運んでいます。しかも今でも!!
私のように単発で思いきって行くのはいくらでもできるけど、続けるのってほんとにすごいと思う。ほんとに。

こないだ会ったとき初めて聞いたけど、今は潰れかけた会社を引き継いで立て直した社長さんなんだって!
そんな苦労とか全然みせない感じとかまじカッコいいな~~~~❗って思った!



なんか書いてて、2人の人柄がステキすぎて涙が出てきた。



クリスマスプレゼント交換っぽいこともして(笑)楽しかった~❤







一緒にいた時期は2週間くらいしかないけど、こうやって会おうと言ってもらえるのはほんとに嬉しい!!

またそのみちゃんが日本に帰ってくるときに会えるといいな❤