六本木で金曜日に女子会をしたときに、あるポスターが目に飛び込んできた!

「ド, ドラゴンクエスト展・・・・(゚Ω゚;)!?」
夢のような展示会だ。こりゃーいくしかねぇ。
次の日に早速彼を連れて六本木に足を運んだ。


六本木ヒルズについたらすごい行列。。。!
しかも子供はおらず、全員いい大人ばっかり・・・!!( ̄□ ̄;)

1時間並んでやっと入場タイム。
係員の人が、
「勇者の証をお持ちの方いらっしゃいますか~~?」
と声をかける。

「ゆ、勇者の証・・・???」ざわざわ・・・( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
どうやら勇者の証を持った人は周りにはいないようだ。

わけわからず中に入ると、次は
「では、まず職業を選んでくださーい」と。
おなじみの「戦士・武闘家・僧侶・魔法使い」から職業を選ぶ。
彼は僧侶、私は戦士を選んだ。
うん。なんかやっぱり性格そのものが出るよね。優しい彼はそりゃー僧侶だよね。
戦士は防御力も攻撃力も高いし、いろんな装備ができるから、なんだかんだラスボスまで超使えるキャラなんだよね~~・・・なんて考えつつ私は戦士♪


選んだ職業ごとにカードを渡され、クイズに答えて行く。


途中で30人くらい入れる部屋に案内され、また係員が
「みなさんで竜王を倒しましょう!!」なんぞ始まる。
ワクワク・・・なんか楽しそう・・・

「ではまず、みなさんの中から代表者を選出致します!
まずは~~~戦士の方!」

私はビシッ!!と手を上にあげた!Σ\( ̄ー ̄;)
目立つのは好きじゃないが、これは別!
私を選んで!と目をキラキラさせて担当者を見る。

奇跡的に戦士は人気がないらしく、3、4人しか手を挙げてない!
しかも、こういう場合子供が通常選ばれるが、ドラクエ世代のいい大人ばっかりだから
担当者の目の前にいる私に歩あり!!!!

「では、そこの方!」
やったーーーーーー!!選ばれたーーーーーーーー!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
彼に荷物を預け、ニコニコ顔で前に歩みだす。

その他の職業も選出され、ついに勇者の証を持った者も選出された。
「なるほど、勇者の証を持っているとここで勇者になれるのか・・・・」
横目でうらやましそうに見つつ、それぞれ職業の武器を渡される。

「・・・剣!!!」(けん、ではない。つるぎ、である)
長年ドラクエワールドの中でG(ゴールド)を集めて買い続けた剣をこの手に持っている・・・

感動・・・・。゚(T^T)゚。


選ばれし者たちが、剣で斬りつけたり、ベホイミを掛けたり、呪文をかけたり。。。。以下省略
遂に竜王を倒した!
終わった後、彼も「いいなぁ~~~~」とうらやましがっていた。うんうん、そりゃそうでしょうよ。


その後は、ディレクターの堀井ゆういち、キャラクターデザインの鳥山明、音楽担当の杉山こういちがどうやって作品を作って行ったかなどのエピソードの展示室を見たり、とても興味深かった。

堀井ゆういちのゲームデザインとか、杉山こういちの音楽なんて最高だよ、まじで。
あと、鳥山明のキャラクターもずっとかわらず愛らしい。
堀井ゆういちが書いた気持ち悪いスライムの絵「ドロドロしていて顔にへばりついて窒息死させるスライム」像が、あ~んな可愛らしいスライムになるなんて♪


全てのクイズに答えて外に出たら、「勇者の証」をもらった♪
次またいけば勇者になるチャンスがあるってわけね・・・・!!(-_☆)



いや~~~超楽しかったなぁ。
集中しすぎて、その日はぐったりして速攻寝てしまった。
ドラクエ、やりたいなぁ。ヽ(゜▽、゜)ノ