Netflix作品。

「フェンス」の原作者の戯曲を映画化。

プロデューサーにデンゼル・ワシントンが名を連ねています。

今年のゴールデングローブ賞の、

主演女優賞、主演男優賞にノミネートされている作品。

 

「ブラック・パンサー」のチャドウィツク・ボーズマンの遺作

 

 

2020年

1927年のシカゴ。ある録音スタジオで「ブルースの母」と称される歌手マ・レイニー(ヴィオラ・デイヴィス)のレコーディングが行われようとしていた。彼女の到着を待つバンドメンバーの間にはもめ事の火種がくすぶり、マ・レイニー自身も白人のマネジメント陣と楽曲制作の主導権をめぐり激しく対立する。一方、野心的な若きコルネット奏者レヴィー(チャドウィック・ボーズマン)は音楽業界で自らの実力を示そうと燃えていた。シネマトゥデイより

 

実在した歌手をモデルにした作品で、

彼女とバンド仲間の写真はエンドロールに流れます。

 

人気のブルースの母と言われる人気歌手レイニーと、

バンドのメンバーでありながら、いつかは自分のバンドを持ちたいと思うレヴィー。

2人は傲慢な性格が同じでそりが合わない。

 

映画の舞台は殆どがスタジオです。

同じバンドの黒人メンバーでありながら、

レヴィーは仲間たちと対立。

 

レヴィーは、白人に笑みを見せ油断させて復讐を目論む。

一方レイニーは、白人に一歩も譲らず強い態度を取り続ける。

 

もちらん、バンドのマンバーたちも然り。

この時代、黒人たちは白人による暴力や差別を受けて生き延びてきた。

メンバーの一人は、「この先どうやって生きて行ったらいいのか分からない」と言います。

 

また、「ブルース」の解釈は白人には分からないというレイニー。

レヴィーは、これまで自分たちを助けてくれなかった「神」を憎みます。

相対する2人のようですが、性格は似ていると思いました。

 

ただ、レヴィーは短気で、それが災いとなります。

「靴を踏んだだけ」なのに…

最後の場面は舞台劇そのものかな。

 

情報無しで鑑賞したのですが、

途中からレイニーの役はオスカー女優ヴィオラ・デイヴィスと気が付きました。

かなり濃厚な化粧のせいもあるのですが、

役作りのため太ったか、特殊メイクなのか肥満体型で熱演。

 

黒人差別の長い歴史と言うより、

1920年代、黒人の音楽が白人によってどう搾取されていたのか描いた作品。

最後のスタジオの場面を見ると、レイニーの言っていたことが正しい。

狭い空間の中で彼らが思いをぶつけ合う場面は迫力がありました。