原題 SPOTLIGHT
こここ スポットライト 世紀のスクープ
原作 トム・マッカーシー
出演 マーク・ラファロ
出演 マイケル・キートン
コココレイチェル・マクアダムス
SNAP(聖職者虐待被害者の会)は
皆さんに全面的に協力します
神父は誰でも餌食にする
同性愛でなくても
子供なら男でも女でも
11歳の僕
ウースターでホーリー神父の餌食に
祈り(pray)でなく餌食(prey)
貧しい家の子には教会は重要で
神父に注目されたら有頂天
自分を特別な存在に感じる
神様に親切にされたと思う
神父の卑猥な冗談を愛だと思う
でも秘密を守るために受け入れる
次はポルノ写真を見せられる
フェラチオしろと命令され
黙って従ってしまう
どんどん深入りして
神父に可愛がられて罠にはまるんだ
神様に嫌と言えます?
これは肉体だけでなく精神への虐待なんです
神父に虐待されて信仰さえ奪われてしまう
酒やクスリに手を出したり
飛び降り自殺したり
だから‟生存者”なんです
バチカン以外のどこが
こんなに大勢を隠せる?
標的は同じタイプの子供
貧困 父親不在 家庭崩壊
ゲーガンは好みの子というより
羞恥心が強く寡黙な子を選んだ
奴らは捕食者なんだ
私達は毎日 闇の中を手探りで歩いている
そこに光が射して初めて間違った道だと分かる
大きな衝撃を与えるだろう
私達の仕事はこんな記事を書くことだ
ロウ枢機卿と信者達が強く反発するだろう
2002年 スポットライトは
600本近い虐待の記事を掲載
249人の神父が性的虐待で告発された
被害者の数は推定1000人以上にのぼる
2002年12月 ロウ枢機卿は
ボストン大司教を辞任
ローマにあるカトリック教会
最高位の教会に転属した