○高 オープンキャンパス | 適応障害の娘

適応障害の娘

中2の娘はエニアグラムタイプ5研究家。ASDっぽいケドなんか違う。母が思うに多分ギフテッド。
中1夏休み明けに適応障害に。精神科受診、私立中学退学、公立中学への編入、フリースクールの日常など。

フリースクールの○中等に通う

中3の娘。


来年は高校生です。


先日、

いま通っているキャンパスとは

別のキャンパスに

見学に行ってきました。


在籍の高校生の方が数名、

いろいろお話をして下さったのですが、

皆さんとにかく

将来の目標がしっかりしてる!!


(私が高校生の時は

とにかく

どこでも良いから

大学入らなきゃ、

しか考えてなかったなぁ…)


皆さん、大学受験の勉強に

追われているという感じは全く無くて。

『将来ボクはこうなりたい。

だから今、

この勉強、この資格を取る。

部活もこの部活に入る。

○高を選んだのは

とにかく自由だから!!

○高は本当に

いろいろな人がいて

それぞれが

個々人の価値観を尊重し合う

風土があるので、

毎日が刺激的なんです!!』と

表情もイキイキしています。


彼らにとっては

『大学進学』は

あくまで

『目標達成の為の通過点』であって、

ゴールではないのだ、

と感じました。


あとは

若い方々が

夢や目標に向かうエネルギーって

マジでスゴいな、

(まぶしい…)

と思いました。


もう

通信制高校への偏見うんぬん

言う時代じゃないね、コレ…


自由な時間がたくさんあるからなのか、

自由な風土があるからなのか、

彼らの『やりたい事』への

モチベーションが

本当に凄まじいのです。


他人軸で

なんとなく勉強とか部活やって

行き帰りの電車は

ずっと無表情でスマホ…

みたいな学生さんとは

根本的に違う生き物な気がしました。


たまたま

『模範的な生徒さん』が

オープンキャンパスにいらしただけ、

の可能性は

もちろんありますが、

『通信制高校に入学することへの心配』

を払拭するには

充分な見学会でした。


どのキャンパスにするかは

まだ決めていませんが、

来年、娘がこのキャンパスに通うなら

彼らとご一緒することになります。


彼らの良いエネルギーに触れて 

きっと娘にも良い影響があるだろうな、

と想像したら

ちょっと楽しくなりました。