宮を回った後に電車で移動して、広蔵市場(クァンジャンシジャン)
 
サンナッチユッケという生タコが乗ったユッケを食べに行きました ウシシナイフとフォーク
 
{735EFD48-0279-4EE9-A91F-62E72DF77AB0}
 
チャンシンユッケというお店で頂くことに グッ

 

{C02158E3-AB71-4080-BC2B-F9125CF4B066}
 
ここも前日にいとこに教えてもらって、人気店で美味しいという事を聞いて着ました ぶー!!

 

 

{C6D1EE54-B2DB-4964-8098-B500FB795C53}
 
こちらもテレビで何度も取り上げられている様子 ほっこりチョキ

 

 

{BD8DBB7F-C552-436B-85C5-11A8C82B67DA}
 
牛のスープとサンナッチをつけて食べるソースが運ばれてきました !

 

 

{FA3CA90E-DCC6-4375-B334-86236BC7FF44}
 
この牛のスープがあっさりしていて、美味しい UMAくん ラブラブ

 

 

{ACFF5222-4216-4570-8B1D-54BD50846620}
 
スープを楽しみながら待っていると、メインのサンナッチユッケが来ました 拍手
 
生タコの下にたっぷりしきつめられているユッケと、トッピングでネギと梨がありますパー

 

 

{E5071CBD-6A33-4C2B-853B-15D19E7AF2BD}
 
全部を少量取り、韓国のりでくるくるっと巻いて口に放り込むと
 
めちゃくちゃ美味しい~ イヒ 義理チョコ
 

 
これは韓国でしか食べれないので、ぜひ韓国に来た際は食べてみてください ウシシ ルンルン
 
生タコとユッケに慣れていない彼は一口食べてご馳走様をしていたので
 
お腹が満たされていないという事で、市場をまだまだ歩くことに !!

 

 

{C2E59933-3A4E-4FEA-A83E-574276FF66B6}
 
この市場はピンデトッという緑豆を挽いて、ほかにも野菜が入った
 
チヂミとはまた違う韓国風お好み焼き 照れ グリーンハーツ

 

 

{FC151995-071D-4A1B-B071-B51425DAF7EE}
 
ほわほわと柔らかくて、とっても美味しいのです ハート
 
素朴な味が美味しくて、タレもあるのですが
 
これはそのままの味を楽しむのが一番美味しいと思うので
 
わたしはタレはつけません OK

 

 

{51DF28EC-5DF4-4DDA-8851-0B19EE2B6E96}
 
他にも色々な美味しそうな屋台フードがたくさんありましたが
 
わたしはここで母たちのいるインチョンに戻らなければいけなかったので
 
また2時間かけてインチョンにバスで戻ったのです てへぺろ 車 乙女のトキメキ

 

伯母さんの家に戻ってからは、ひらすらパッキングをし

 

翌朝日本へと戻りました 日本

 

ただいまと言える場所がある事は素敵 ニコ ゆめみる宝石