女性活躍推進の問題点! | セルフメイド人材採用|社労士

セルフメイド人材採用|社労士

求人を出しても「人が集まらない」と嘆く社長、採用担当者様へ
自社に合った人材がドンドン集まるセルフメイド採用!!

社会保険労務士の西野毅です。

久しぶりの投稿になりました。

今、話題になっている『働き方改革』、その中の女性活躍推進について考えてみたいと思います。

労働力人口が減少していく今後、質の高いスタッフを確保していくのは非常に困難になります。
実際、有効求人倍率も1.49(5月)と、高度経済成長期の1974年並みになり、あちこちで『募集しているのに電話すら鳴らない』という経営者の悲鳴が聞こえてきます。

そんな中、1つのキーワードは女性の活用。
出産、子育てを境に退職を余儀なくされた人たちをどのように活用していくのか? またはそれ以前に子育てと両立をしてもらうにはどうしたらいいのか? そこをクリアできれば、人の問題はかなり前進します。

ところで、その両立支援を国も推進しています。例えば、技術職等、女性の割合が低い職種で女性割合を○%まで引き上げたり、女性の管理職を○割まで引き上げたり、という目標を掲げて取り組むことによって助成金を支給する「両立支援助成金」や、特に優良な企業には「えるぼし」マークを与えたり・・・

それ自体はいい試みだとは思うのですが、
気になるのは、制度を整えるだけでは不充分だということです。

逆に、会社のイメージを上げる為に何てことになると本末転倒です。

「事務職でいい」って女性を「営業職」に変えたり、「出世しない方がいい」っていう女性を管理職に引き上げたり、そんなことをしてしまうと会社のイメージは上がったけど、人が辞めていく…
これって不幸ですよね。本人にとっても会社にとっても。

制度作りと共に、マインド面でも女性が活躍できる環境を整えていく必要があります。

ことろで、僕が大学を卒業して入社したのは大手健康食品企業。
そこには多くの女性がイキイキと働く姿がありました。

「キラキラ輝いた顔」
「あふれんばかりの笑顔」
「声に出るのはプラスの言葉ばかり」
「おせっかいと言われても突き進む行動力」

女性をの力を最大限に引き出すその人財活用法を、今年の1月に退職するまでの29年間、僕自身が経験したことも含め、お伝えをしていきます。

特に、採用と定着にお悩みの薬局、医療・福祉、美容業等、女性の多い職場の経営者様には、読んで頂きたいです。

まずは~5万人の女性がイキイキ働く「女性の採用、戦力化」7つの鉄則~として発信できるよう現在準備をしていますので、しばらくお待ちください。


------------------------------------------------------

★セミナー開催のお知らせ
下記日程でセミナーを開催します。

採用・定着に悩む薬局、医療・福祉、美容業など
女性が多い職場の社長、採用責任者必見!!
5万人の女性がイキイキ働く!『女性採用・戦力化セミナー』

「募集しても人が来ない」
「採用は出来たけど期待はずれ」
「女性をどう活用すればいいのかわからない」
そんなお悩みをお持ちの経営者様、採用担当者様。

5万人の女性がイキイキと活躍し続ける大手健康食品企業の人財活用法を
29年間現場で叩き上げた経験を交えてお伝えをします。

8月28日(月)14:00~16:00
場所:大阪市立総合生涯学習センター
(大阪駅前第二ビル5階)
http://osakademanabu.com/umeda/access

お申し込みは、このメールに返信いただくか、下記のフォームからお願いします。
https://peraichi.com/landing_pages/view/cilti

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[発行元] 西野社労士事務所
[住所] 大阪府堺市東区日置荘西町7-9-37
[連絡先] office@nishino-sr.jp
[ホームページ] http://sr-nishino.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎このメルマガのバックナンバーは、
ホームページ「ブログ」でご覧ください。
http://sr-nishino.com/

◎このメルマガに返信すると発行者に
メッセージを届けられます

◎配信の解除、アドレスの変更は下記
URLをクリックしてください。
変更:https://mail.os7.biz/mod/Sye0
解除:https://mail.os7.biz/del/Sye0