Nightride | 土曜の夜ならいいですよ∞本と映画と戯言と(終活日記)

土曜の夜ならいいですよ∞本と映画と戯言と(終活日記)

日々思うこと、昔話、いろいろ綴ります。


その夜見た映画は、サスペンス?
少しかわった実験的な映画に思えた。
Nightride
最後の麻薬取引で稼いで、足を洗おうとする男。
取引へ向う深夜にアクシデントが起こる。仲間の車が麻薬?ごと盗まれてしまう。それを自ら取り戻そうとする話。
オープニングが家から街に出て車に乗るまでの長回し。そこに伏線がひとつ落とし込んであった。
映画はほぼ全編運転席の主人公。
運転しながらアクシデントに対応するために、ハンドフリーでいろんな人物に電話をかける。そして、かかってくる。映画の中での実際の登場人物は少ない。車内からの電話の相手は映画を見る者のイマジネーションを膨らます。
ほぼシュチュエーション映画的。
企画として面白い。
でも、もう少し説明的な部分がほしかった。