こんばんわ〜


土曜日ですが変わらずワンオペdayの今日は、子どもたちと3人で近所の博物館に行ってきました!

ほんとはゆっくり過ごしたかったんだけど、ダラダラ家にいると、兄弟喧嘩勃発するし、YouTube見たいとか、ゲームしたい、とか、、真顔そんなことばかり言い出すので、急に思い立って頑張りました凝視


結果、久々だったので(過去何度も行ってる)2人とも大喜びで行って良かった飛び出すハート

小さいうちは家にいてお勉強とかするより、何よりも経験が大事っていいますもんね指差し

年パス買ったからまた行きますキメてる


帰りは王将で餃子持ち帰りにして、お急ぎでお米炊いて、お昼に作ったスパサラと味噌汁で簡単に済ませましたビックリマークお出かけ後のご飯作りってほんとに苦行だから、買うと母もイライラしないし子どもたちも喜ぶしWin Winです照れ


これはいつかの夫のおつまみ。

豚肉えのきはチンして、ポン酢とお醤油少しと一味で。



山芋チーズ



ほうれん草とカニカマのめんつゆマヨ。



先日頼んでいた非常時のためのアルファ米届きました!このビスコとかが子どもも食べやすそうですごく良い〜👏🏻








あとAmazonでドトールのコーヒー頼みました飛び出すハート家にいると1日4.5杯とかコーヒー飲んでしまう…泣き笑い




専業主婦歴もう7年ほどになりますが、、周りのママたちで働いてない人が最近ほんとに少なくなってきてあせる漠然とした不安の中、なんとなく見た求人がとても私の条件に合っていて、応募してみようと思ってます。


でもなんだか、、とっても不安です不安久々の社会復帰、育児と両立できるのか、お金は少しでもそりゃあったほうが良いので、働けるなら働く一択なんだけど、、次男はまだ幼稚園だし、長男もまだ小1だし、、夏休みとか長期連休はできるだけお休み多めが良い、、むしろお休みしたい、、子どもたちがもう少し大きくなるまでとかいってたら私も良い歳なので凝視、、その頃にはおそらく採用してくれるところはないかもしれない。。

まだ履歴書送る前からそんなことを考えて、微妙に眠れぬ夜を過ごしています魂が抜ける





以上です。

ありがとうございました。