「ドッグ・アローン」。。。 | 怒りくまのブログ(仮)

怒りくまのブログ(仮)

気が向いた時、だらだら書いてます
一部、ネタバレもあるのでご注意を

早いけどクリスマスにピッタリ?

今回はこちらの作品を鑑賞しました

 

【ドッグ・アローン】

 

クリスマスを控え街が賑わう中で

ペット用品を販売する企業に勤める

発明家のロバートとその娘ジェナ

そして利口な愛犬の"チャーリー"は

会社が所有する住宅街にお引越し

美人なホリーと愛犬の"ギジェット"

強面のビクターと愛犬"ビニーP"

他の同僚や愛犬たちと知り合うけど

笑顔が怖いビクターを演じるのは

 

(ドルフ・ラングレン!)

 

人間たちがお近づきになるその一方

チャーリーも他の犬たちにご挨拶

マフィアのボスを気取るビニーPが

ギジェット、ホセ、他に数匹いる

住宅街のワンちゃんを仕切っていて

で、人間には聞こえないけれども

劇中で犬同士も会話をするのですが

それぞれの"声"を演じているのが

これがなかなかに豪華なんですよ!

 

(チャーリーはジェリーオコンネル

 

ギジェットはジェニファーラブヒューイット

 

(ホセはロブ・シュナイダー)

 

(ベニーPはダニー・トレホ!)

 

いや、飼い主がドルフ・ラングレン

相棒である愛犬がダニー・トレホ

最凶過ぎる組み合わせでしょ(゚Д゚;)

そんな住宅街で暮らす社員たちを

社長がご褒美?スキー旅行に招待!

ペットシッターに各愛犬を任せて

ジェナも一緒に社員たちはスキーへ

道中でロバートとホリーが急接近

そんな事より気になるのが社長役の

 

(きた!エリック・ロバーツ!)

 

やべぇ。。。彼の登場してる作品は

地雷率が高いんですよねぇ(-_-;)

そんな心配をよそに話は進んでゆき

人間たちが留守になった住宅街で

チャーリーを気に入らないビニーP

嫌がらせするようホセたちに命じ

困惑するチャーリーはギジェットに

今は野良のオリバーを紹介される

彼はビニーPと戦った過去があると

 

(声はマルコムマクダウェル!)

 

一方、ホリーに惚れてるビクター

ロバートと仲良くする姿にイライラ

それも社長は自分の後継者として

やはりロバートを推していると知り

「ロバート殺されるんじゃね?」

なんて思ってドキドキしていたけど

さすがにファミリー映画だけあり

命は奪わずロバートの発明品を狙い

悪党たちを雇い留守宅へ送り込む

 

(違う意味でヤバそうな二人w)

 

が、ホーム○ローンのあの二人同様

悪党たちはとんでもないポンコツ

目的のモノを間違えるという大失態

とはいえ家を誰かに荒らされたと

シッターさんに報告されたロバート

落ち込んでついジェナに辛く当り

親子喧嘩となってしまって自己嫌悪

バーでやけ酒?飲んでいるところ

叱咤し慰めてくれるバーのマスター

 

(キース・デヴィッドだしw)

 

その頃、悪党二人は再チャレンジ!

ついでに行き掛けの駄賃?とかで

住宅街の留守宅を全部回って侵入し

根こそぎ金品を奪おうなんて計画

が、それをチャーリーたちに悟られ

今は力を合わせて街を守らなきゃ

そう訴えるチャーリーとギジェット

と、敵対していたビニーPたちも

話を聞いたら黙ってはいられない?

 

(トレホの兄貴を怒らせた?)

 

そして決戦の場所はロバート宅!

怪しい発明品を押したり引いたり?

ピタゴラスイッチのように配置し

臨戦態勢?準備万端?侵入者を迎撃

床にビー玉をばら撒き転ばせたり

階段ではボーリングの玉を落として

なんかどこかで見た?(^▽^;)

パンチチングマシンを起動させると

延びたグローブが股間を直撃!

 

(分かる。。。分かるよ)

 

噴射するタコスソースを顔面に浴び

食洗器から飛び出す皿が股間直撃

ホー○アローンを見ているような?

そんなシーンがしばし続き。。。

ここでビクターが盗むように命じた

ロバート渾身のオリジナル発明品

犬用翻訳機"バウ〇ンガル"を装着し

チャーリーが悪党たちに声をかけ

穏便に?お帰り頂けないかと相談!

 

(さんざんボコボコにしたくせにw)

 

そんなこんなでモタモタしていると

スキー場からロバートたちが帰宅

驚くロバートの声に何事か?なんて

ホリーとビクターもやって来て

で、自分の依頼とバレちゃまずい?

ビクターが悪党たちを殴りKO!

更に騒動の間に壊れた翻訳機を修理

すると事情を知らないロバートは

感謝感激?何かお礼をと提案すると

 

(合法的に発明品を奪う?)

 

それも収益100%がビクターに入る

ふざけた?契約書を準備していて

ロバートにサインを迫ったその時!

チャーリーが翻訳機で真相を暴露

と、最終手段!ビクターは麻酔銃を

チャーリーに向けてサインを迫る

ビニーPが駆けつけ説得するも無駄

ならば!とチャーリーは逃げ出し

翻訳機欲しさに追ったビクターだが

 

(トラップが股間を直撃!)

 

(イルミネーションでビリっときて)

 

犬の仕掛けた罠でビクターは失神

そこに警察が駆けつけゴクロウサン

ビクターと悪党たちは連行されて

実は通報したのはロバートのパパ!

疎遠だった息子と仲直りしようと

クリスマスを祝うために来たらしく

家族がそろってジェナは大満足!

ロバートとホリーも結ばれて大団円

で、傷心のビニーPにチャーリーは

 

(丸く収まりめでたし)

 

クリスマスの奇跡?ハッピーエンド

で、エンドロールへ

 

強面のドルフ・ラングレンが暗躍

同僚の発明品を盗もうと悪党を雇い

家に侵入させたまでは良かったが

留守番の犬たちが大活躍して撃退!

ハッピーなラストを迎えるという

ファミリーで楽しめるコメディ映画

 

え?"ホームア○ーン"のパクリ?

いやいや、インスパイア?しただけ

アチラの作品に犬用の翻訳機とか

誰も思いつかない物は登場しないし

完全にオリジナルですよ(←バカ)

って、どう考えてもパクリですよね

 

ってか、それに関してはともかく

マコーレー・カルキンはいないけど

とにかく出演者が豪華なんですよ

脇役チョイ役の方まで存在感があり

声の出演の方もそのお顔が浮かび

なんだか感無量?楽しめましたよ!

 

ま、映画としてはベタではあるし

ネタとしても二番煎じ?三番煎じ?

微妙に笑えない部分も多いですが

ワンちゃんたちが主役なだけでなく

家族の絆や愛なんかも盛り込まれ

クリスマスにピッタリな作品でした

 

ハッピーな犬版"ホーム○ローン"

気になった方はクリスマスにぜひ!

 

🐶