「地底探検」。。。 | 怒りくまのブログ(仮)

怒りくまのブログ(仮)

気が向いた時、だらだら書いてます
一部、ネタバレもあるのでご注意を

さっそくですが、今日観た作品はコレ!


    火山【地底探検】火山


怒りくまのブログ(仮)


ジュール・ヴェルヌの小説『地底旅行』が原作の、


1959年に製作された作品です


東京ディズニーシーのアトラクションで映画化された


『センター・オブ・ジ・アース』も同じ小説が元ネタなので


ご存知の方も多いかもですね


スコットランドで教鞭をとるオリバー教授は、


教え子のアレックスから溶岩の塊を貰う


その溶岩の塊に何かを感じた教授が調べてみると。。。


溶岩の中から、地下世界を目指しアイスランドの火山で


行方不明になった探検家のメッセージが見つかる!


すぐにでもアイスランドへ飛びたい教授だったが、


先に専門家の意見を求めようとある地質学者へ手紙を出す


その後、返事を待つ教授のもとに一通の手紙が


それは。。。地質学者がアイスランドへ向かったとの知らせ!


研究を盗むとは許せん!とアレックスを伴い教授もアイスランドへ


が、アイスランドに着いて早々何者かに襲われてしまい。。。


「これもあの地質学者の仕業。。。」


そう考える2人は現地人の屈強な若者ハンスに助けられ


その足で地質学者の宿舎へと乗り込む!


しかしそこで教授達を待っていたのは。。。地質学者の死体


宿の女将の話では、地質学者が最後に会った人物は。。。


火山で行方不明になった探検家の子孫サクヌッセム伯爵


なんとなく敵の正体が見えてきた教授達


と、そこへ到着したのが地質学者の妻カーラ


夫が遺した探検機材を提供する代わりに、


自分も地下世界へ行きたいと言い出す!


不本意ながらも機材のため同行を許す教授


そして。。。いよいよ地下世界へ出発の時が!


教授、アレックス、ハンスそしてカーラの四人は


水晶の泉や千尋の谷、サクヌッセム伯爵の妨害など


様々な困難を乗り越え先へと進む


その後、散々邪魔してきたサクヌッセム伯爵を捕らえるも、


殺すわけにもいかず。。。結局連れて行く事に


更に進み変な視線を感じつつも。。。


巨大キノコの森でキノコ料理を堪能!


怒りくまのブログ(仮)
  (。。。何かが見てるのですが)



その先で一行を待っていたのは。。。地下の海!


海を渡った先に一体何が。。。


いかだを作り海を渡る準備を始める一行


と、その時!巨大な生物が現れる!


怒りくまのブログ(仮)
     (うは!恐竜登場!)



“ディメトロドン”と呼ばれる恐竜が何匹も押し寄せてくる!


「恐竜は水に入れないから」と急いでいかだを海に浮べ


なんとか窮地を脱する事に成功!


海を渡り浜辺に辿り着いた一行だったが。。。


ここで、崩れてきた瓦礫の下敷きになり


サクヌッセム伯爵が死亡


まぁ、元々悪人なので軽くスルーですけどね


瓦礫を乗り越えた先で一行が目にしたものは。。。


海底に沈んだ都市『アトランティス』


怒りくまのブログ(仮)
 (海底に沈んだのに地底って。。。)



更に岩で塞がれているものの地表まで続く風穴を発見


地上へ戻る道を見つけ安堵する一行は、


風穴を塞ぐ岩を吹き飛ばすために火薬を仕掛け。。。


火を点けたその時!巨大な怪獣が現れる!


怒りくまのブログ(仮)
  (どう見てもただのトカゲ。。。)



一度は怪獣に捕まるもなんとか逃げ出した教授


無事に火薬も爆発し岩は吹き飛ばせたが。。。


今度は爆破の衝撃で火山が活動を始める!


地面を裂き溢れ出す溶岩!執拗に襲い掛かる怪獣!


怒りくまのブログ(仮)
(ベローン!って毒々しいトカゲだな)



しかし溶岩の勢いは凄まじく、怪獣も飲み込まれ。。。


一行はお椀状の聖火台に乗ったまま、


溶岩に流され地上へと押し上げられる


怒りくまのブログ(仮)
 (え?うそ、生き埋めなんですが)



火山の噴火と共に帰還した一行、そして。。。


アレックスは婚約者との再会を喜び、


ハンスは故郷のアイスランドへ帰郷


人々の歓声に包まれ帰還を報告し終えた教授は、


共に旅したカーラと結ばれ。。。


って、夫死んですぐ再婚ですか!Σ(゚д゚;)


そんなこんなで大団円。。。【THE・END】


小説『地底旅行』最初の映画化作品で、


最も原作に近いとされてる本作ですが。。。


いやはや、2時間以上ある超大作なので、


観てるだけで結構疲れましたよ (;´Д`)ノ


当時としては斬新で驚きの連続なんでしょうけど


展開が遅く、緊張感もあまりないので


今観ると。。。ちょっとですね


ただ、何といっても本作の見所はトカゲ特撮


これは本物のトカゲに背ビレや角を付け色を染め、


恐竜や怪獣として出演させる手法なんですが。。。


なにせ本物ですからねぇ、迫力が違いますよ!


まぁ、画面外から棒で突いたりしてトカゲを動かしたり


生き埋めにしたり無理やり戦わせたりと。。。


今やったら苦情が殺到しそうですけどね σ(^_^;)


古い作品ということを前提に楽しめる方、


私みたいにトカゲ特撮だけ観たい方にはオススメかと


普通に娯楽作品として楽しみたい方は。。。


『センター・オブ・ジ・アース』の方をオススメします


とりあえず、気になった方は見てみては?