政府、台湾地震で100万ドル(約1億5100万円)規模の緊急無償資金協力による支援を実施。 | Takayukiのブログ

Takayukiのブログ

ブログの説明を入力します。

【昨日米市場とコメントと見通し】
《昨日》
NYダウ38,904㌦(△307)△0.80%
NASDAQ16,248㌦(△199)△1.24%
WTI原油先物86.73㌦(△0.14)△0.16%
・5日のNY市場は反発。3月雇用統計で失業率の低下に加え、雇用の伸びが予想外に加速するなど、労働市場が依然強い証拠を受け、強い成長期待に買われ、寄り付き後、上昇。国内の雇用や成長見通しに楽観的な見方が一段と強まり投資家心理の改善につながったほか、企業の業績改善期待を受けた買いに終日堅調に推移し、終了した。セクター別では、小売・メディア・娯楽が上昇した一方、自動車・自動車部品が下落。

【今日のNewsと来週の見通し】
《今日のNews》
・3月の米雇用者数はほぼ1年ぶりの大幅増となり、失業率は低下した。力強い労働市場が景気を押し上げていることを示した。
非農業部門雇用者数(事業所調査、季節調整済み)は前月比30万3000人増(エコノミスト予想の中央値は21万4000人増)前月は27万人増(速報値27万5000人増)に下方修正。
家計調査に基づく失業率は3.8%-前月は3.9%(市場予想は3.8%)
平均時給は前月比0.3%増-前月は0.2%増(速報値0.1%増)(市場予想は0.3%増)。前年同月比では4.1%増-前月は4.3%増(市場予想は4.1%増)

・ビットコイン(BTC)は続伸し、68747ドルまで上昇した。中東情勢悪化で安全資産としての買いが強まった可能性がある。また、ブラックロックの現物ビットコインETFを巡り、ゴールドマンサックスやシティグループなどが「指定参加者(authorized participant)」として加わったとの報道で機関投資家の資金流入期待が買い材料となった模様。

・5日のロンドン株式市場でFTSE100種総合株価指数は3営業日ぶりに反落し、前日比64.73ポイント(0.81%)安の7911.16で終えた。終値として約2週間ぶりの低水準となる。米国での利下げ開始時期が遅れるとの見方や、前日の米国株安が投資家心理を冷やした。このところ高値圏での推移が続いていたため、利益確定の売りが出やすかった面もある。

・米中は「軍事海事協議協定(MMCA)」に基づく作業部会協議を米ハワイ州ホノルルで今月3─4日に実施した。米当局者が5日、明らかにした。
こうした協議は2021年以来初めて。米軍は声明で、両国の当局者は「過去数年間の安全関連の出来事を検証し、海上および航空の運用上の安全性と専門性を維持することについて話し合った」とした。
バイデン米大統領と中国の習近平国家主席は昨年11月の会談で、2国間の軍事協議を再開することで合意。今月2日に実施した電話会談で台湾や南シナ海の問題などを巡り協議した。

《来週の動きと経済指標》
・《米国》10日:CPI、FOMC議事録。11日:失業保険申請件数、PPI。12日:ミシガン大消費者信頼感指数。
・《欧州》11日:ECB定例理事会、ECB総裁、定例記者会見。
・《英国》12日: 2月GDP。
・《中国》11日:CPI、PPI。
・《日本》10日:PPI。
・《その他》● 10日: カナダ銀行 政策金利

※ PMI=購買担当者景気指数 PPI= 生産者物価指数、卸売物価指数 CPI =消費者信頼感指数 IFO= 企業景況感指数

《来週の見通し》
・来週は連邦準備制度理事会(FRB)が連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表を予定しているほか、米国の重要インフレ指標である消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)に注目が集まる。
さらに、欧州中央銀行(ECB)が定例理事会を予定しているほか、カナダ中銀も金融政策決定会合を予定している。年内の利下げの可能性を探る。一部欧州中央銀行(ECB)高官はECBがFRBよりも早く利下げに踏み切る可能性を指摘しており、利下げ観測が強まればユーロ売りに拍車がかかる。

一方で、米国3月の雇用統計では失業率が4%を27カ月連続で下回るなど、労働市場の強さが継続していることが再表明され連邦準備制度理事会(FRB)の利下げ開始時期予想も7月から9月に先送りされた。3月CPIはディスインフレ継続するものの緩やかなペースに停滞することが示唆される見通し。前年比では伸び拡大が予想されている。もし、予想を上回ると、利下げ先送り観測をさらに強めドル買い要因となる。

・4月8日週の日経平均相場予想:3万7700〜4万0000円
・2024年4月の月間日経平均相場予想:3万5000〜4万1000円

・2024年の年間日経平均相場予想:2万9000〜3万7500円(2月15日予想を超えました)