初耳の話 | 8D こども教室 (下高井戸)

8D こども教室 (下高井戸)

2015年10月開室。心と体を沢山動かす。夢中×笑顔!本気で遊ぼう♪気持ちを感じながら生きよう!みんなの夢実現をゆるっと応援♡認知・EQ・マインドフルネス。整い満たされ、安心することで、自らの力が湧いてくる。心オープン♪やっぱハートだろ!?あなたはあなたのままで♡

こんにちは、講師の中村です爆笑


前回の続き

 


前回の反射の話は一部ですが、それだけでも、そうかぁ、と思うことが多々ありました。

他にもたくさんの勉強になるお話はあったのですが、
その中で、8Dでもよくやってるキラキラという動きの話をすると、

前庭感覚の強化ですね。

揺れたり、向きを変えたり、回ったり、スピードの変化をつけたり、

身体のバランスを保つことに繋がります。

「これに繋がるような動きを多く取り入れていくといいですね~」

と言われた時、

毎日のようにやってるやってる!

とお墨付きをいただいたような気持ちになり嬉しくなりました。

そして、もう一つ、今回の研修の中で、驚いたことを一つ紹介すると、

赤ちゃんが反る姿勢をとっている時は、
何かしら不快のサインなので、
よく反れるね!と感心するのではなく、
反らない体勢に戻してあげてください。

とのことでした。

赤ちゃんは首が座るまでは胎児と思って接するのがよいとのこと。
お腹の中にいる姿勢、背中を丸くして、腰より膝が上がっている状態で、肩が内側に入り両手を身体の真ん中で合わせるような姿勢、が一番心地良いそうですよ。

 


こちらにある子育て応援ブックや子育て動画も参考になりますよ、とのことでした。

いろいろな関わり方を丁寧に解説されてありますので、良かったら参考になさってみてくださいねウインク